HOME
> ▼さすけの徒然日記
思い出を発表して巣立ち行く・卒園式
今日、市内児童センターは一斉に卒園式を行っています。西根児童センターでも先程30名の雛鳥たちが飛び立ちました。四季折々に感じたことを夫々元気に発表してくれました。目頭を押さえる保護者もおられ感慨深いものがあるのでしょう。
2012.03.27:sasuke:
コメント(0)
:[
▼さすけの徒然日記
]
「縄文そば」は、4月1日からオープンです。
冬季間は道路アクセスの難点とか看板娘さんが冬の間、スキー・インストラクターということで時間が取れない・・などでお休みをしていましたが、同級生でもある店主の孫田惣一君から「4月1日からです」という返事をいただきました。奥さんと娘さんでがんばっております。大変評判もよろしいようで、一度ならずリピーターになってもらえると思います。
2012.03.25:sasuke:
コメント(0)
:[
▼さすけの徒然日記
]
西根小・卒業式校歌斉唱
今日、母校である西根小学校の卒業式が行われました。卒業生にとっては学び舎で歌う最後の校歌斉唱になることでしょう。
2012.03.18:sasuke:
コメント(0)
:[
▼さすけの徒然日記
]
西根地区長会の研修会
本日、地区長皆さんは地区公民館で内谷市長と平県議会議長から夫々の情勢報告を研修されました。今年度もあと少し期間のお勤めです。ご苦労様です。
2012.02.26:sasuke:
コメント(0)
:[
▼さすけの徒然日記
]
雪灯りイベントも楽じゃない
お天気が良ければ最高でしょうが、吹雪模様の中でローソクに灯りを点火するのは大苦労でした。指先が凍えてしびれっぱなしでーす。気持ちが天に通じないようなながい雪灯りイベント参加です。
2012.02.04:sasuke:
コメント(0)
:[
▼さすけの徒然日記
]
<<次のページへ
145
146
147
148
149
150
151
152
153
154
前のページ>>
▼はじめに
▼メッセージ
▼私たちの街・長井
▼長井のイベント情報
▼議員活動記録
▼さすけの仲間たち
▼さすけの徒然日記
::日々感じること
::菜の花の村
::上郷少年防火クラブ
::ペタンク
▼渋谷さすけプロフィール
ギャラリー
プロフィール
モバイルサイト
お問合せ
今日 407件
昨日 767件
合計 1,003,043件