ものづくりノート
ログイン
昨日は盛り上がりました。
長井市のはぎ苑にて全社忘年会。
殆どの方が参加してくれて大変賑やかに行うことがでしきました。
他には色んな会社が忘年会をしているみたいでした。
それぞれ楽しく過ごしたのでは?と思います。
従業員の皆様、今年一年お疲れ様でした。
来年も一緒に頑張りましょう。
さて今朝も金型の製作の為に工場に来て自販機のコーヒーを購入。
すると、かの自販機が
「いよいよ年末ですね。年越し準備は万端ですか」
ここでガチャっと購入。
「ありがとうございました。良い年をお迎えください。」
としゃべるではありませんか!
いよいよ元旦には
「あけおめ」と話しをするに違いない!
恐るべし。インテリジェント自販機。
いや、オートマチック・インテリジェント・セールス・マシーン?
なのでしょうか?
目が離せないダイドーの自販機でした。
ようし、自販機に負けないように気合を入れて今日は金型を完成させて区切りの良い年を越そう!
◎ さて今朝は体調を整える為にウコンの力をかってみました。
結構美味しくて何となく効きそうな気がします。
2006.12.29:
s-mold
:count(2,654):[
メモ
/
日頃のお話
]
copyright
s-mold
powered by
samidare
忘年会
こんばんは、本年はたいへんお世話になりました。
来年も本年同様よろしくお願いいたします。
>はぎ苑にて全社忘年会
偶然にも細君も同じところで忘年会だったそうです
(東芝ライテック)
自分も紀もとで忘年会でした。
>「ありがとうございました。良い年をお迎えください。」
ほんと、すごい自販機。
新年はなんてしゃべるか楽しみですね
2006.12.29:カルギア:
修正
/
削除
▼コメントはこちら
名前
件名
本文
URL
画像
編集/削除用パスワード
※半角英数字4文字で自由に入力下さい。
手動入力確認イメージ
※イメージ内の文字を小文字の半角英字で入力して下さい。
※ 投稿後、すぐに反映されます。
モノづくりブログ
エコベント
工作機械
ものづくり・志(こころざし)
出張先で
改善・工夫・5S
日頃のお話
交流会とかシンポジウム参加
うまいもの
>>>過去の記事はこちらから
ケータイサイト
プロフィール
問い合わせ
ALL
メモ
メール
アンケート
カレンダー
ブックマーク
マップ
キーワード
スペシャル
プロジェクト
ログイン
All Rights reserved by Monozukuri Blog.
powered by
samidare
ケータイサイト
問い合わせ
プロフィール
Powered by
Communications noteβ