ものづくりノート
ログイン
年に2度の早朝作業です。
当社では年に2回、早朝作業を実施しています。
6月と9月ですが、今日は秋の早朝作業となりました。
通常工場内の美化には毎日取り組んでいますが、工場周辺の美化はなかなかチャンスがありません。そこで当社では全員7:00に出社し、朝の涼しい時間に草むしりや側溝の泥上げ等を行います。従業員皆さんの協力でとても綺麗になりました。自分達で綺麗にすると、維持するのも難しくないようです。
もっともっと綺麗にして、気分良く働ける職場にしたいと思います。
2006.09.02:
s-mold
:count(2,634):[
メモ
/
日頃のお話
]
copyright
s-mold
powered by
samidare
芝刈り機も上手にこなします。
芝刈り機も慣れないと巧くゆきませんね。
私がやると年中火花が?
(写真は超ベテランの方です。私はとてもこのように巧くゆきません)
2006.09.02:s−mold:
修正
/
削除
▼コメントはこちら
名前
件名
本文
URL
画像
編集/削除用パスワード
※半角英数字4文字で自由に入力下さい。
手動入力確認イメージ
※イメージ内の文字を小文字の半角英字で入力して下さい。
※ 投稿後、すぐに反映されます。
モノづくりブログ
エコベント
工作機械
ものづくり・志(こころざし)
出張先で
改善・工夫・5S
日頃のお話
交流会とかシンポジウム参加
うまいもの
>>>過去の記事はこちらから
ケータイサイト
プロフィール
問い合わせ
ALL
メモ
メール
アンケート
カレンダー
ブックマーク
マップ
キーワード
スペシャル
プロジェクト
ログイン
All Rights reserved by Monozukuri Blog.
powered by
samidare
ケータイサイト
問い合わせ
プロフィール
Powered by
Communications noteβ