ものづくりノート
ログイン
空き缶ってこんなに違うんだね。
空き缶の分別回収を行っています。
といっても「鉄」と「アルミ」。
今、アルミが本当に多いのですね。
それに比べて鉄の缶はというと
もともとがアルミが多いのかなぁ。
そういえば、アルミ缶も深絞り技術で作るんだよね。
岡野親方のインパクト技術が支えてるってきいた。
すごいな。
分別。これだけで資源になります。
皆様もやってみたらいかが?
◎ そろそろ始末しなくちゃ。
2008.09.11:
s-mold
:count(3,315):[
メモ
/
日頃のお話
]
copyright
s-mold
powered by
samidare
▼コメントはこちら
名前
件名
本文
URL
画像
編集/削除用パスワード
※半角英数字4文字で自由に入力下さい。
手動入力確認イメージ
※イメージ内の文字を小文字の半角英字で入力して下さい。
※ 投稿後、すぐに反映されます。
モノづくりブログ
エコベント
工作機械
ものづくり・志(こころざし)
出張先で
改善・工夫・5S
日頃のお話
交流会とかシンポジウム参加
うまいもの
>>>過去の記事はこちらから
ケータイサイト
プロフィール
問い合わせ
ALL
メモ
メール
アンケート
カレンダー
ブックマーク
マップ
キーワード
スペシャル
プロジェクト
ログイン
All Rights reserved by Monozukuri Blog.
powered by
samidare
ケータイサイト
問い合わせ
プロフィール
Powered by
Communications noteβ