大浦葡萄酒
大浦葡萄酒
『舟形町山ぶどう酒2007』完成
今年の秋は、舟形町山ぶどう生産組合様からの依頼で、同町の山ぶどう100%でワインを造りました。それが完成し、年明け早々の出荷に向けて準備してるところです。銘柄は『舟形町山ぶどう酒2007』。
出来立てなので若々しい紫がかった赤色で、他のブドウの赤ワインよりもかなり色が濃いです。色からポリフェノール、アントシアニンが豊富に含まれていることが想像出来ます。
味は、思ったほど酸味が少なく穏やかで、辛口に造ったげんと、後味にほのかに甘さが残るやや辛口タイプ。
来年の1月10日に舟形町で完成披露会が行われます。いい味わいのワインに出来だがら、いがったいがった(*^^)v
公式HP
大浦ぶどう酒の商品
2007.12.29:
oura
:[
メモ
/
コンテンツ
]
▼コメントはこちら
名前
件名
本文
URL
画像
編集/削除用パスワード
※半角英数字4文字で自由に入力下さい。
手動入力確認イメージ
※イメージ内の文字を小文字の半角英字で入力して下さい。
※ 投稿後、すぐに反映されます。
公式サイト
コンテンツ
カテゴリー
メモ
メール
Q&A
暦
リンク
地図
ウィキ
特集
プラン
ケータイサイト
問い合わせ
プロフィール
All Rights Reserved by 有限会社 大浦葡萄酒
出来立てなので若々しい紫がかった赤色で、他のブドウの赤ワインよりもかなり色が濃いです。色からポリフェノール、アントシアニンが豊富に含まれていることが想像出来ます。
味は、思ったほど酸味が少なく穏やかで、辛口に造ったげんと、後味にほのかに甘さが残るやや辛口タイプ。
来年の1月10日に舟形町で完成披露会が行われます。いい味わいのワインに出来だがら、いがったいがった(*^^)v
公式HP
大浦ぶどう酒の商品