大浦葡萄酒
大浦葡萄酒
マスカット・ベリーAの搾りたてジュース
この時期、ワイン仕込みと原液(ジュース)の仕込みを平行して行ってるところです。一年で一番の仕込みの忙しい時期。んだげんと、この時期に右足ケガしてしまってよぉ(>_<)右の膝かぶの下、紫色になって倍に腫れて痛い(T_T)歩くのも困難だっけげんと、若さ(?)で回復。まだ痛いげんと、頑張って働いてます。
画像は昨日破砕後、一晩煮沸して、今朝搾ったマスカット・ベリーAの原液(100%のジュース)。おらいの「赤ぶどう原液」になります。色濃く、甘味もかなり有ります。瓶詰めして、一冬低温で酒石処置した後、出荷します。
搾った後、原液の色を見るには「湯呑み茶碗が一番はっきり見える。」とのこと(社長談)。
公式HP
大浦ぶどう酒の商品
2007.10.12:
oura
:[
メモ
/
コンテンツ
]
▼コメントはこちら
名前
件名
本文
URL
画像
編集/削除用パスワード
※半角英数字4文字で自由に入力下さい。
手動入力確認イメージ
※イメージ内の文字を小文字の半角英字で入力して下さい。
※ 投稿後、すぐに反映されます。
公式サイト
コンテンツ
カテゴリー
メモ
メール
Q&A
暦
リンク
地図
ウィキ
特集
プラン
ケータイサイト
問い合わせ
プロフィール
All Rights Reserved by 有限会社 大浦葡萄酒
画像は昨日破砕後、一晩煮沸して、今朝搾ったマスカット・ベリーAの原液(100%のジュース)。おらいの「赤ぶどう原液」になります。色濃く、甘味もかなり有ります。瓶詰めして、一冬低温で酒石処置した後、出荷します。
搾った後、原液の色を見るには「湯呑み茶碗が一番はっきり見える。」とのこと(社長談)。
公式HP
大浦ぶどう酒の商品