大浦葡萄酒
大浦葡萄酒
「国産ワインコンクール2007」 4銘柄入賞!
毎年行われる国産ワインコンクール。国内のブドウを使い、国内で醸造したワインのコンクールです。審査は7月下旬にありましたが、結果は本日発表でした。
で、夕方5時に
国産ワインコンクールの公式ホームページ
にて発表されましたが、大浦ぶどう酒は全部で4点入賞しました。
2005年が3点、2006年が4点、今年は一つ上を目指してましたが、去年と同じ数字でした。んだげんと、山形県では同じ置賜の高畠ワインさん(6点)に次ぐ入賞数。間もなく始まる今年のワイン仕込みを頑張って、来年は今年以上の成績を収めたいと思います。山形県全体では16点の入賞でした。
大浦ぶどう酒の入賞ワイン
★甲州種部門銅賞
バレルエージング(ブラン)2005
★ロゼ部門銅賞
ブラッシュベリー
☆欧州系品種赤部門奨励賞
バレルエージング(メルロ)2004
☆国内改良品種赤部門奨励賞
バレルエージング(ルージュ)2003
今日は歯医者で親知らずを抜く日でもあって、朝からソワソワした日でした。歯医者もコンクールも無事終わって良かったです!(^^)!んだげんと、抜いた所、まだ血止まんね(>_<)
公式HP
大浦ぶどう酒の商品
2007.08.07:
oura
:[
メモ
/
コンテンツ
]
▼コメントはこちら
名前
件名
本文
URL
画像
編集/削除用パスワード
※半角英数字4文字で自由に入力下さい。
手動入力確認イメージ
※イメージ内の文字を小文字の半角英字で入力して下さい。
※ 投稿後、すぐに反映されます。
公式サイト
コンテンツ
カテゴリー
メモ
メール
Q&A
暦
リンク
地図
ウィキ
特集
プラン
ケータイサイト
問い合わせ
プロフィール
All Rights Reserved by 有限会社 大浦葡萄酒
で、夕方5時に国産ワインコンクールの公式ホームページにて発表されましたが、大浦ぶどう酒は全部で4点入賞しました。
2005年が3点、2006年が4点、今年は一つ上を目指してましたが、去年と同じ数字でした。んだげんと、山形県では同じ置賜の高畠ワインさん(6点)に次ぐ入賞数。間もなく始まる今年のワイン仕込みを頑張って、来年は今年以上の成績を収めたいと思います。山形県全体では16点の入賞でした。
大浦ぶどう酒の入賞ワイン
★甲州種部門銅賞
バレルエージング(ブラン)2005
★ロゼ部門銅賞
ブラッシュベリー
☆欧州系品種赤部門奨励賞
バレルエージング(メルロ)2004
☆国内改良品種赤部門奨励賞
バレルエージング(ルージュ)2003
今日は歯医者で親知らずを抜く日でもあって、朝からソワソワした日でした。歯医者もコンクールも無事終わって良かったです!(^^)!んだげんと、抜いた所、まだ血止まんね(>_<)
公式HP
大浦ぶどう酒の商品