東北芸術工科大学:入試課ブログ
[大学祭ライブ07.10.6]ますますおなかがわらびもちに
例年雨にたたられる大学祭。
今年はとてもいい天気になりました。
んでですね、入試課ブログの中の人は「料理賞」の審査員としてこっそりと各模擬店でごちになりました(今日は外の模擬店だけ)。
でも審査員は自分だけじゃないので、「まだ来ていない!」という模擬店さんは明日別の審査員が行くことになるんじゃないかと。
ちなみに、この「料理賞」にも豪華賞品が与えられます!
いいのか?俺が審査員で。
というわけで、午後1時から大学祭実行委員とともに各模擬店へ。
んじゃいただいた食べ物をここで一気にご紹介(写真があったりなかったり)。
スタートから1店目はタコス
↓
チャーハン
↓
フランクフルト
↓
しらたまだんご
↓
焼きおにぎり
↓
焼きとり
↓
とん汁
↓
おっぱいケーキ
↓
明石焼
↓
クレープ
↓
焼そば
↓
じゃがバター
↓
カレーうどんだけ〜
↓
ピザ
↓
焼きとり(さっきと違う店)
↓
ナンまき
↓
チョコバナナクレープ
↓
肉じゃが
↓
チャーハン
↓
グリーンカレー
ハァハァハァ。
これじゃ、うちの大学祭って食べ物しかないみたいに誤解されかねないけど、そんなことありませんよ。
実行委員のみなさんお疲れ様です。
イベントを準備&仕切る側になると、文句を言われることはあってもほめられることって
まずない
んだよね。
2日間&撤収は、あっという間に過ぎて大変なこともたくさんあるだろうけど、見ている人は見ているので頑張って。
で、大学祭ライブの記事は下に続いていきます。
2007.10.06:
入試課1
:[
メモ
/
●大学祭ライブ
]
▼この記事へのコメントはこちら
名前
件名
本文
URL
画像
編集/削除用パスワード
※半角英数字4文字で自由に入力下さい。
手動入力確認イメージ
※イメージ内の文字を小文字の半角英字で入力して下さい。
※ 管理者の承認後、反映されます。
●今日のTUAD
●大学祭ライブ
●ぼやきとつぶやき
●入試課から
●オープンキャンパス
●在学生による入試アドバイス
●AO入試
●受験生からの質問
●入学予定者の方へ
●今から始める就職活動講座
▽授業概要は「ネットバス」へ
▽「受験生の方へ」ページへ
▽入試に関する質問ページへ
カテゴリー
メモ
メール
Q&A
暦
リンク
地図
ウィキ
特集
プラン
ケータイサイト
インフォメーション
プロフィール
(C) Tohoku University of Art and Design
今年はとてもいい天気になりました。
んでですね、入試課ブログの中の人は「料理賞」の審査員としてこっそりと各模擬店でごちになりました(今日は外の模擬店だけ)。
でも審査員は自分だけじゃないので、「まだ来ていない!」という模擬店さんは明日別の審査員が行くことになるんじゃないかと。
ちなみに、この「料理賞」にも豪華賞品が与えられます!
いいのか?俺が審査員で。
というわけで、午後1時から大学祭実行委員とともに各模擬店へ。
んじゃいただいた食べ物をここで一気にご紹介(写真があったりなかったり)。
スタートから1店目はタコス
↓
チャーハン
↓
フランクフルト
↓
しらたまだんご
↓
焼きおにぎり
↓
焼きとり
↓
とん汁
↓
おっぱいケーキ
↓
明石焼
↓
クレープ
↓
焼そば
↓
じゃがバター
↓
カレーうどんだけ〜
↓
ピザ
↓
焼きとり(さっきと違う店)
↓
ナンまき
↓
チョコバナナクレープ
↓
肉じゃが
↓
チャーハン
↓
グリーンカレー
ハァハァハァ。
これじゃ、うちの大学祭って食べ物しかないみたいに誤解されかねないけど、そんなことありませんよ。
実行委員のみなさんお疲れ様です。
イベントを準備&仕切る側になると、文句を言われることはあってもほめられることってまずないんだよね。
2日間&撤収は、あっという間に過ぎて大変なこともたくさんあるだろうけど、見ている人は見ているので頑張って。
で、大学祭ライブの記事は下に続いていきます。