東北芸術工科大学:入試課ブログ
オープンキャンパスプレビュー(5/26)
オープンキャンパス1まであと3日。
大学内でもオープンキャンパスに向けた動きが慌ただしくなってきました。
こちらは生産デザイン学科企画準備の様子です。
生産デザイン学科では昨日まで仙台メディアテークで「ものごころ2005」開催しており、昨日仙台での撤収に続いて今日からは大学で設営。
生産デザイン学科企画は、デザイン工学研究棟Aで実施します。
(大学全体図は
こちら
)
こちらは未来デザイン学系情報計画コースの「やまがた宝さがし展」
「やまがた」をフィールドに、様々な人と出会い、積み重ねてきたその歴史は10年を迎えました。
その10年の集大成がこの「やまがた宝さがし展」です。
情報計画コースの在学生もスタッフとして当日みなさんのお越しをお待ちしています。
当日はみなさんに初お披露目となる資料がたくさんあります。先日お知らせした「新大学案内」と「05年度入試問題集」に続き、下記の学科・学系・コースのパンフレットがリニューアルされます。当日は資料コーナーに準備いたしますので、ぜひお持ち帰りください。
●日本画
●プロダクトデザイン
●映像
●メディア・コンテンツデザイン学科コンテンツ・プロデュース学系
●メディア・コンテンツデザイン学科未来デザイン学系
2005.05.26:
入試課1
:[
メモ
/
●オープンキャンパス
]
▼この記事へのコメントはこちら
名前
件名
本文
URL
画像
編集/削除用パスワード
※半角英数字4文字で自由に入力下さい。
手動入力確認イメージ
※イメージ内の文字を小文字の半角英字で入力して下さい。
※ 管理者の承認後、反映されます。
●今日のTUAD
●大学祭ライブ
●ぼやきとつぶやき
●入試課から
●オープンキャンパス
●在学生による入試アドバイス
●AO入試
●受験生からの質問
●入学予定者の方へ
●今から始める就職活動講座
▽授業概要は「ネットバス」へ
▽「受験生の方へ」ページへ
▽入試に関する質問ページへ
カテゴリー
メモ
メール
Q&A
暦
リンク
地図
ウィキ
特集
プラン
ケータイサイト
インフォメーション
プロフィール
(C) Tohoku University of Art and Design
大学内でもオープンキャンパスに向けた動きが慌ただしくなってきました。
こちらは生産デザイン学科企画準備の様子です。
生産デザイン学科では昨日まで仙台メディアテークで「ものごころ2005」開催しており、昨日仙台での撤収に続いて今日からは大学で設営。
生産デザイン学科企画は、デザイン工学研究棟Aで実施します。
(大学全体図はこちら)
こちらは未来デザイン学系情報計画コースの「やまがた宝さがし展」
「やまがた」をフィールドに、様々な人と出会い、積み重ねてきたその歴史は10年を迎えました。
その10年の集大成がこの「やまがた宝さがし展」です。
情報計画コースの在学生もスタッフとして当日みなさんのお越しをお待ちしています。
当日はみなさんに初お披露目となる資料がたくさんあります。先日お知らせした「新大学案内」と「05年度入試問題集」に続き、下記の学科・学系・コースのパンフレットがリニューアルされます。当日は資料コーナーに準備いたしますので、ぜひお持ち帰りください。
●日本画
●プロダクトデザイン
●映像
●メディア・コンテンツデザイン学科コンテンツ・プロデュース学系
●メディア・コンテンツデザイン学科未来デザイン学系