東北芸術工科大学:入試課ブログ
生産デザイン棟潜入レポ
本学には三角屋根の
本館
だけでなく、それぞれの学科・コースに実習棟とよばれる施設があります。その中から今日は
生産・環境デザイン棟
の1階、
生産デザイン学科
を少しだけ御紹介します。
生産デザイン棟では、5/22から
仙台メディアテーク
で開催される「ものごころ2005」に向けた準備のため、廊下にも作品が・・・
(「ものごころ2004」の様子は
こちら
)
こちらは3年生の演習室。学生一人に1つの作業スペースが用意されています。3年生になってからの授業ははじまったばかりですので、まだキレイ。(ちなみに手前に少しだけ写っているのはソファーです)
この学生はカーデザインに興味があるようです。発想したものをどんどんスケッチしていくことはとても大切です。
こちらは課題のプリントです。
生産デザイン学科の準備室(助手さんがいらっしゃるところです)には、デザインに関連する雑誌がずらりと並んでいます。みなさんも本屋さんで探してみてはいかがですか?
2005.04.28:
入試課1
:[
メモ
/
●今日のTUAD
]
▼この記事へのコメントはこちら
名前
件名
本文
URL
画像
編集/削除用パスワード
※半角英数字4文字で自由に入力下さい。
手動入力確認イメージ
※イメージ内の文字を小文字の半角英字で入力して下さい。
※ 管理者の承認後、反映されます。
●今日のTUAD
●大学祭ライブ
●ぼやきとつぶやき
●入試課から
●オープンキャンパス
●在学生による入試アドバイス
●AO入試
●受験生からの質問
●入学予定者の方へ
●今から始める就職活動講座
▽授業概要は「ネットバス」へ
▽「受験生の方へ」ページへ
▽入試に関する質問ページへ
カテゴリー
メモ
メール
Q&A
暦
リンク
地図
ウィキ
特集
プラン
ケータイサイト
インフォメーション
プロフィール
(C) Tohoku University of Art and Design
生産デザイン棟では、5/22から仙台メディアテークで開催される「ものごころ2005」に向けた準備のため、廊下にも作品が・・・
(「ものごころ2004」の様子はこちら)
こちらは3年生の演習室。学生一人に1つの作業スペースが用意されています。3年生になってからの授業ははじまったばかりですので、まだキレイ。(ちなみに手前に少しだけ写っているのはソファーです)
この学生はカーデザインに興味があるようです。発想したものをどんどんスケッチしていくことはとても大切です。
こちらは課題のプリントです。
生産デザイン学科の準備室(助手さんがいらっしゃるところです)には、デザインに関連する雑誌がずらりと並んでいます。みなさんも本屋さんで探してみてはいかがですか?