東北芸術工科大学:入試課ブログ
いろんなおしらせ
もぉ金曜日かよっ。
こんにちは、入試課ブログです。
毎日があっという間に過ぎております。
とある学校での出張講義に行ってきました。
映像コースの屋代先生がご担当です。
会場は体育館だったのですが、まずは登場シーンから
そうです。
↑の
モジモジくんが
全身タイツ&アフリョ&☆☆なのが、屋代先生です。
いつオッパッピーしてもおかしくない。
いやいや、屋代先生のワークショップ「回転回」なのですよ。
http://www.kaitenkai.com/
(ちなみに「FILE」には大学内での撮影の様子も掲載されています)
ステージ上には「入学式」の掲示まで登場。
なのに、みんな夏服(笑)。
最後にはみんなで撮影もしました。
みんなで1つの作品をつくる楽しさを感じてもらえたかな?
個人的に一番笑ったのは、授業の後に生活指導の先生が
「みなさんが回転している時に気づきましたが、スカートが短すぎる生徒がいる!!!」
と、注意されていたシーン(笑っちゃいけないんだが)。
さて、今日のお知らせは3点。
1.携帯サイトがリニューアルしましたん♪
トップ画面が↓な感じになってます。
トップページから入試課ブログにも直接リンクされてたり、全学科・コース案内も携帯用に見やすくなってございます。
アドレスは
http://www.tuad.ac.jp/m/
です。
2.明日9/22(土)池袋・八王子にて進学相談会あります。
○9/22(土)13:00〜18:00 八王子・八王子芸術文化会館いちょうホール
彫刻コースの前田先生がお待ちしています(入試課スタッフもいます)。
詳しくは→
http://www.sanpou-s.net/search_event/event_img/209/209_event_pdf.pdf
[PDFファイル]
○9/22(土)12:30〜18:00 池袋・サンシャインシティ内文化会館
日本画コース:岡村先生、洋画コース:石井先生、彫刻コース:保田井先生、工芸コース:小林先生、グラフィックデザインコース:小林副手がお待ちしています。
詳しくは→
http://www.suidobata.ac.jp/pc/singaku.html
入試課ブログの中の人も、朝6:04発の山形新幹線「つばさ」で行きます。
朝早杉。
だって指定席いっぱいでとれなかったんだもん。
3.9/24(月)アップルストア仙台一番町にてイベントあります。
TUAD meets Apple Store Sendai Ichibancho
[東北芸術工科大学]
映像コースの岩井先生と在学生による映像作品の上映&トークセッションです。高校生でもどなたでも参加できます。お近くの方、ぜひいらしてください。入試課ブログの中の人もいます。
で、終わったらソンパにでも行って歌い狂ってください(笑)
また、当日参加いただいた方の中から1名の方に「ipod shuffle」がプレゼントされます(apple storeさんに提供いただきました。ありがとうございます!)。
2007.09.20:
入試課1
:[
メモ
/
●入試課から
]
▼この記事へのコメントはこちら
名前
件名
本文
URL
画像
編集/削除用パスワード
※半角英数字4文字で自由に入力下さい。
手動入力確認イメージ
※イメージ内の文字を小文字の半角英字で入力して下さい。
※ 管理者の承認後、反映されます。
●今日のTUAD
●大学祭ライブ
●ぼやきとつぶやき
●入試課から
●オープンキャンパス
●在学生による入試アドバイス
●AO入試
●受験生からの質問
●入学予定者の方へ
●今から始める就職活動講座
▽授業概要は「ネットバス」へ
▽「受験生の方へ」ページへ
▽入試に関する質問ページへ
カテゴリー
メモ
メール
Q&A
暦
リンク
地図
ウィキ
特集
プラン
ケータイサイト
インフォメーション
プロフィール
(C) Tohoku University of Art and Design
こんにちは、入試課ブログです。
毎日があっという間に過ぎております。
とある学校での出張講義に行ってきました。
映像コースの屋代先生がご担当です。
会場は体育館だったのですが、まずは登場シーンから
そうです。
↑の
モジモジくんが全身タイツ&アフリョ&☆☆なのが、屋代先生です。いつオッパッピーしてもおかしくない。
いやいや、屋代先生のワークショップ「回転回」なのですよ。
http://www.kaitenkai.com/
(ちなみに「FILE」には大学内での撮影の様子も掲載されています)
ステージ上には「入学式」の掲示まで登場。
なのに、みんな夏服(笑)。
最後にはみんなで撮影もしました。
みんなで1つの作品をつくる楽しさを感じてもらえたかな?
個人的に一番笑ったのは、授業の後に生活指導の先生が
「みなさんが回転している時に気づきましたが、スカートが短すぎる生徒がいる!!!」
と、注意されていたシーン(笑っちゃいけないんだが)。
さて、今日のお知らせは3点。
1.携帯サイトがリニューアルしましたん♪
トップ画面が↓な感じになってます。
トップページから入試課ブログにも直接リンクされてたり、全学科・コース案内も携帯用に見やすくなってございます。
アドレスはhttp://www.tuad.ac.jp/m/です。
2.明日9/22(土)池袋・八王子にて進学相談会あります。
○9/22(土)13:00〜18:00 八王子・八王子芸術文化会館いちょうホール
彫刻コースの前田先生がお待ちしています(入試課スタッフもいます)。
詳しくは→http://www.sanpou-s.net/search_event/event_img/209/209_event_pdf.pdf[PDFファイル]
○9/22(土)12:30〜18:00 池袋・サンシャインシティ内文化会館
日本画コース:岡村先生、洋画コース:石井先生、彫刻コース:保田井先生、工芸コース:小林先生、グラフィックデザインコース:小林副手がお待ちしています。
詳しくは→http://www.suidobata.ac.jp/pc/singaku.html
入試課ブログの中の人も、朝6:04発の山形新幹線「つばさ」で行きます。
朝早杉。
だって指定席いっぱいでとれなかったんだもん。
3.9/24(月)アップルストア仙台一番町にてイベントあります。
TUAD meets Apple Store Sendai Ichibancho[東北芸術工科大学]
映像コースの岩井先生と在学生による映像作品の上映&トークセッションです。高校生でもどなたでも参加できます。お近くの方、ぜひいらしてください。入試課ブログの中の人もいます。
で、終わったらソンパにでも行って歌い狂ってください(笑)
また、当日参加いただいた方の中から1名の方に「ipod shuffle」がプレゼントされます(apple storeさんに提供いただきました。ありがとうございます!)。