東北芸術工科大学:入試課ブログ
デザインカフェ
16日月曜日に大宮駅前をウロウロしてたら、人だかりを発見。
エコバッグでも売ってるのかしら?
と思ったら、某選挙に立候補している
エクアドルのバナナ売り商人
○山弁護士でした。
こんにちは、入試課ブログです。
女子高生に囲まれて、がんがん写メを撮ってるし。
まぁねぇ、有名人ですからねぇ。
オイラも人を分け入って携帯片手に写メを必死で撮ったわけだが。
でもいま話題になりたいんなら、
顔にバンソウコウ貼ればいい
。
前期末になって、学内でもいろいろなことがありすぎるのですが、
今日は本学のデザイン哲学研究所が開催した
デザインカフェ
がありました。
今回が4回目。
話題提供者は、
建築・環境デザイン学科の竹内先生
です。
ゆったりとお茶しつつ、授業とはまた違った雰囲気で、先生や友達とデザインについて考えることのできるいい機会です。
ちなみに、デザイン哲学研究所では「デザインの知」という書籍も発行しています。
▼今日の記事
仙山線の「宝」探そう 沿線情報広く求める 山形のNPO
河北新報(要会員登録)]
大森山の文化財空撮調査 東北芸術工科大29日、バルーン浮かべ
[読売新聞]
※明日20日になるとリンク先の記事が変わっているかも・・・
▼オープンキャンパス特設サイト
http://gs.tuad.ac.jp/oc2007/index.php
ちょこちょこと修正したり、新しい情報を随時追加してますので、時々チェックしといてください。
↓な企画とか付け加えてます。
●
共通科目「デッサン」 合同合評会(自由参加)
2007.07.19:
入試課1
:[
メモ
/
●今日のTUAD
]
▼この記事へのコメントはこちら
名前
件名
本文
URL
画像
編集/削除用パスワード
※半角英数字4文字で自由に入力下さい。
手動入力確認イメージ
※イメージ内の文字を小文字の半角英字で入力して下さい。
※ 管理者の承認後、反映されます。
●今日のTUAD
●大学祭ライブ
●ぼやきとつぶやき
●入試課から
●オープンキャンパス
●在学生による入試アドバイス
●AO入試
●受験生からの質問
●入学予定者の方へ
●今から始める就職活動講座
▽授業概要は「ネットバス」へ
▽「受験生の方へ」ページへ
▽入試に関する質問ページへ
カテゴリー
メモ
メール
Q&A
暦
リンク
地図
ウィキ
特集
プラン
ケータイサイト
インフォメーション
プロフィール
(C) Tohoku University of Art and Design
エコバッグでも売ってるのかしら?
と思ったら、某選挙に立候補している
エクアドルのバナナ売り商人○山弁護士でした。こんにちは、入試課ブログです。
女子高生に囲まれて、がんがん写メを撮ってるし。
まぁねぇ、有名人ですからねぇ。
オイラも人を分け入って携帯片手に写メを必死で撮ったわけだが。
でもいま話題になりたいんなら、顔にバンソウコウ貼ればいい。
前期末になって、学内でもいろいろなことがありすぎるのですが、
今日は本学のデザイン哲学研究所が開催したデザインカフェがありました。
今回が4回目。
話題提供者は、
建築・環境デザイン学科の竹内先生です。
ゆったりとお茶しつつ、授業とはまた違った雰囲気で、先生や友達とデザインについて考えることのできるいい機会です。
ちなみに、デザイン哲学研究所では「デザインの知」という書籍も発行しています。
▼今日の記事
仙山線の「宝」探そう 沿線情報広く求める 山形のNPO河北新報(要会員登録)]
大森山の文化財空撮調査 東北芸術工科大29日、バルーン浮かべ[読売新聞]
※明日20日になるとリンク先の記事が変わっているかも・・・
▼オープンキャンパス特設サイト
http://gs.tuad.ac.jp/oc2007/index.php
ちょこちょこと修正したり、新しい情報を随時追加してますので、時々チェックしといてください。
↓な企画とか付け加えてます。
●共通科目「デッサン」 合同合評会(自由参加)