東北芸術工科大学:入試課ブログ
うれしい知らせ
こんにちは、入試課ブログです。
入試課の仕事で一番楽しいのは、やっぱり芸工大に興味を持ってくれた方といろいろな説明会や高校・予備校におじゃましてお話できるその時間だったりするんだけど、
(入試課ブログらしからぬ、さわやかなスタートで始めてみた)
今日は先日とある説明会に来てくれた高校生からメールをいただきました!
「県総体で優勝したので報告のメールをと思って。インターハイに行けます!」
いやぁ、うれしいっす。
わが事のようにうれしいっす。
結果はウェブで見て知ってたから、「よかったなぁ〜」と思ってた矢先にメールまでいただいたもので。
ほんとにメールありがとう!
そして、先週末の総体をもって運動部を引退した方もたくさんいると思います。
運動部で頑張ってきたその積み重ねは、これから一生絶対に減ることはありません。
自分に自信を持って、次のステージに進んで欲しいと思います!
(うん、入試課ブログらしからぬさわやかさだ)
さて、昨日の記事で取り上げた学食ネタですが、せっかくなので写真撮ってきた。
2階カフェで売っている杏仁豆腐↓
撮影協力:(なぜか学食にいた)卒業生
↓こちらが冷しラーメン。チャーシューじゃなくてハムなの。
やっぱり、夏の間冷しラーメンは残すことにしません?マネージャー。。。
2007.06.05:
入試課1
:[
メモ
/
●ぼやきとつぶやき
]
▼この記事へのコメントはこちら
名前
件名
本文
URL
画像
編集/削除用パスワード
※半角英数字4文字で自由に入力下さい。
手動入力確認イメージ
※イメージ内の文字を小文字の半角英字で入力して下さい。
※ 管理者の承認後、反映されます。
●今日のTUAD
●大学祭ライブ
●ぼやきとつぶやき
●入試課から
●オープンキャンパス
●在学生による入試アドバイス
●AO入試
●受験生からの質問
●入学予定者の方へ
●今から始める就職活動講座
▽授業概要は「ネットバス」へ
▽「受験生の方へ」ページへ
▽入試に関する質問ページへ
カテゴリー
メモ
メール
Q&A
暦
リンク
地図
ウィキ
特集
プラン
ケータイサイト
インフォメーション
プロフィール
(C) Tohoku University of Art and Design
入試課の仕事で一番楽しいのは、やっぱり芸工大に興味を持ってくれた方といろいろな説明会や高校・予備校におじゃましてお話できるその時間だったりするんだけど、
(入試課ブログらしからぬ、さわやかなスタートで始めてみた)
今日は先日とある説明会に来てくれた高校生からメールをいただきました!
「県総体で優勝したので報告のメールをと思って。インターハイに行けます!」
いやぁ、うれしいっす。
わが事のようにうれしいっす。
結果はウェブで見て知ってたから、「よかったなぁ〜」と思ってた矢先にメールまでいただいたもので。
ほんとにメールありがとう!
そして、先週末の総体をもって運動部を引退した方もたくさんいると思います。
運動部で頑張ってきたその積み重ねは、これから一生絶対に減ることはありません。
自分に自信を持って、次のステージに進んで欲しいと思います!
(うん、入試課ブログらしからぬさわやかさだ)
さて、昨日の記事で取り上げた学食ネタですが、せっかくなので写真撮ってきた。
2階カフェで売っている杏仁豆腐↓
撮影協力:(なぜか学食にいた)卒業生
↓こちらが冷しラーメン。チャーシューじゃなくてハムなの。
やっぱり、夏の間冷しラーメンは残すことにしません?マネージャー。。。