東北芸術工科大学:入試課ブログ
おなかがいたいのです
この週末からどうもおなかが痛いのです。
特別変なものを食べたわけではないのに。。。
ジンジャーエールを飲みながら、たくあんを勢いよく食べたくらい。
この組み合わせはたまらん。
こんにちは、入試課ブログです。
今週から入試課の多忙な日々がスタートです。
全国各地に飛び回ります。
明日火曜は東京日帰り。明後日水曜は八戸日帰りです。
さて、先週の木曜日の写真だけど・・・
グラフィックデザインコース3年生の講評会。
以前ご紹介した
この課題
です。
ペアになった人も作品の横に立っていただいて、この作品やコピーになった経緯をみんなの前で説明します。大事な大事なプレゼンチャ〜ンス。
もちろん、この作品にいたるまでには様々なアイデアスケッチがあるので、そのスケッチブックを中山先生が見てます。
笑いも出たりして、いい雰囲気の講評会(直前に洋画の1年生が緊張している様子を見てたから余計そう思ったのかも知れんけど)。
グラの3年生はオープンキャンパスと同時開催される「GRAPHIC PRESENTATION」の準備もあるからいまはすごく忙しい中での課題制作ですね。
▼今日の記事
村山・旧山ノ内地区民と芸工大生交流
[山形新聞]
2007.05.14:
入試課1
:[
メモ
/
●今日のTUAD
]
▼この記事へのコメントはこちら
名前
件名
本文
URL
画像
編集/削除用パスワード
※半角英数字4文字で自由に入力下さい。
手動入力確認イメージ
※イメージ内の文字を小文字の半角英字で入力して下さい。
※ 管理者の承認後、反映されます。
●今日のTUAD
●大学祭ライブ
●ぼやきとつぶやき
●入試課から
●オープンキャンパス
●在学生による入試アドバイス
●AO入試
●受験生からの質問
●入学予定者の方へ
●今から始める就職活動講座
▽授業概要は「ネットバス」へ
▽「受験生の方へ」ページへ
▽入試に関する質問ページへ
カテゴリー
メモ
メール
Q&A
暦
リンク
地図
ウィキ
特集
プラン
ケータイサイト
インフォメーション
プロフィール
(C) Tohoku University of Art and Design
特別変なものを食べたわけではないのに。。。
ジンジャーエールを飲みながら、たくあんを勢いよく食べたくらい。
この組み合わせはたまらん。
こんにちは、入試課ブログです。
今週から入試課の多忙な日々がスタートです。
全国各地に飛び回ります。
明日火曜は東京日帰り。明後日水曜は八戸日帰りです。
さて、先週の木曜日の写真だけど・・・
グラフィックデザインコース3年生の講評会。
以前ご紹介したこの課題です。
ペアになった人も作品の横に立っていただいて、この作品やコピーになった経緯をみんなの前で説明します。大事な大事なプレゼンチャ〜ンス。
もちろん、この作品にいたるまでには様々なアイデアスケッチがあるので、そのスケッチブックを中山先生が見てます。
笑いも出たりして、いい雰囲気の講評会(直前に洋画の1年生が緊張している様子を見てたから余計そう思ったのかも知れんけど)。
グラの3年生はオープンキャンパスと同時開催される「GRAPHIC PRESENTATION」の準備もあるからいまはすごく忙しい中での課題制作ですね。
▼今日の記事
村山・旧山ノ内地区民と芸工大生交流[山形新聞]