東北芸術工科大学:入試課ブログ
ガイダンス3日目
今日の朝、バッグの中から大きな笹かまが出てきました。
こんにちは、入試課ブログです。
この間、仙台で小腹がすいたから買ったのをすっかり忘れてた。
でも賞味期限までまだあったし、温度が低いところにあったから大丈夫、とおいしくいただきました。
↑は、今日ここまでの話と全く関係ない、学食2階のカフェスタンドで売っている「パニーニ」(形は笹かまと似てるけど)。
紙袋に「HOT DOG」と書いてあるのは見なかったことに。
写真はハムチーズだけど、中に挟むものはカフェの
おばさん
おねいさんが考えてるらしいですよ。
さて、ガイダンス週間も水曜日を迎えて新入生もお疲れだべね。
いまの時間は1年生が、1年生がよ、就職関連のガイダンスを受けてます。
昔じゃ考えられなかったけどねぇ、このブログでもいろいろ書いてきたので読んでる新入生にはわかっていただけるんじゃないかなぁ(ただ、「就職、就職」ってばかりに目が行くということはあまり好ましいことじゃないと個人的には思うがね)。
4月のこのガイダンス週間は、事務局カウンターも大混雑します。
↑の写真はまだそうでもないけど。
授業は来週から。
今回の履修登録は大丈夫でしょうか・・・
2007.04.11:
入試課1
:[
メモ
/
●今日のTUAD
]
▼この記事へのコメントはこちら
名前
件名
本文
URL
画像
編集/削除用パスワード
※半角英数字4文字で自由に入力下さい。
手動入力確認イメージ
※イメージ内の文字を小文字の半角英字で入力して下さい。
※ 管理者の承認後、反映されます。
●今日のTUAD
●大学祭ライブ
●ぼやきとつぶやき
●入試課から
●オープンキャンパス
●在学生による入試アドバイス
●AO入試
●受験生からの質問
●入学予定者の方へ
●今から始める就職活動講座
▽授業概要は「ネットバス」へ
▽「受験生の方へ」ページへ
▽入試に関する質問ページへ
カテゴリー
メモ
メール
Q&A
暦
リンク
地図
ウィキ
特集
プラン
ケータイサイト
インフォメーション
プロフィール
(C) Tohoku University of Art and Design
こんにちは、入試課ブログです。
この間、仙台で小腹がすいたから買ったのをすっかり忘れてた。
でも賞味期限までまだあったし、温度が低いところにあったから大丈夫、とおいしくいただきました。
↑は、今日ここまでの話と全く関係ない、学食2階のカフェスタンドで売っている「パニーニ」(形は笹かまと似てるけど)。
紙袋に「HOT DOG」と書いてあるのは見なかったことに。
写真はハムチーズだけど、中に挟むものはカフェの
おばさんおねいさんが考えてるらしいですよ。さて、ガイダンス週間も水曜日を迎えて新入生もお疲れだべね。
いまの時間は1年生が、1年生がよ、就職関連のガイダンスを受けてます。
昔じゃ考えられなかったけどねぇ、このブログでもいろいろ書いてきたので読んでる新入生にはわかっていただけるんじゃないかなぁ(ただ、「就職、就職」ってばかりに目が行くということはあまり好ましいことじゃないと個人的には思うがね)。
4月のこのガイダンス週間は、事務局カウンターも大混雑します。
↑の写真はまだそうでもないけど。
授業は来週から。
今回の履修登録は大丈夫でしょうか・・・