東北芸術工科大学:入試課ブログ
一般入試(後期)終了。
一般入試(後期)受験生のみなさん、お疲れさまでした。
3月には後期AOとして、美術科彫刻・工芸、また建築・環境デザイン学科も募集を行います。
学生募集要項2007に記載していますので、興味のある方は募集要項を確認されるか、入試課までお問い合わせください。
ちなみに、来週は大学院入試です。
さて、明日25日(日)から東京・
上野の森美術館
において、美術科日本画コース・洋画コース有志61名による東京展が開催されます。
東北芸術工科大学 日本画・洋画卒業制作展
お近くの皆様、足をお運びください。
え〜ついでに。
未来デザイン学系情報計画コースの有志により、↓の調査を今日・明日と
イオン山形南ショッピングセンター
で実施しています。
え〜このショッピングセンター、山形市民的には「南ジャス(なんじゃす)」という(ちなみに山形市内には「北ジャス」もある)。
南ジャスは大学からず〜っとまっすぐ行くと着きます。芸工生がバイトとしてたくさんいるので、教員・職員は逆に行きずらい(笑)
モンテディオ山形に関する意識調査実施のお知らせ
取材してきましたので今日の様子を。
ショッピングセンターでの実施ということで、店内を歩いているお客様に協力をお願いするところからスタートです。これが案外大変。でも学生にとっては貴重な経験。
質問事項は17問にも及びましたが、多くのみなさまにご協力いただきました。
こういった市場調査を通して、デザインには不可欠な「消費者が求めるもの」を考えていくひとつのきっかけになると思います。
なにごとも経験だよ、経験。
モンテディオ山形を運営する山形県スポーツ振興21世紀協会のスタッフの方にもお越しいただきました。
(とはいっても、この方も情報計画コースの卒業生ですけんどね)
▽今日の記事
有機ELの新照明器具を発表−公募デザイン基に試作
[山形新聞]
絵はがきを歴史資料に活用へ−芸工大が2万枚データベース化
[山形新聞]
2007.02.24:
入試課1
:[
メモ
/
●ぼやきとつぶやき
]
▼この記事へのコメントはこちら
名前
件名
本文
URL
画像
編集/削除用パスワード
※半角英数字4文字で自由に入力下さい。
手動入力確認イメージ
※イメージ内の文字を小文字の半角英字で入力して下さい。
※ 管理者の承認後、反映されます。
●今日のTUAD
●大学祭ライブ
●ぼやきとつぶやき
●入試課から
●オープンキャンパス
●在学生による入試アドバイス
●AO入試
●受験生からの質問
●入学予定者の方へ
●今から始める就職活動講座
▽授業概要は「ネットバス」へ
▽「受験生の方へ」ページへ
▽入試に関する質問ページへ
カテゴリー
メモ
メール
Q&A
暦
リンク
地図
ウィキ
特集
プラン
ケータイサイト
インフォメーション
プロフィール
(C) Tohoku University of Art and Design
3月には後期AOとして、美術科彫刻・工芸、また建築・環境デザイン学科も募集を行います。
学生募集要項2007に記載していますので、興味のある方は募集要項を確認されるか、入試課までお問い合わせください。
ちなみに、来週は大学院入試です。
さて、明日25日(日)から東京・上野の森美術館において、美術科日本画コース・洋画コース有志61名による東京展が開催されます。
東北芸術工科大学 日本画・洋画卒業制作展
お近くの皆様、足をお運びください。
え〜ついでに。
未来デザイン学系情報計画コースの有志により、↓の調査を今日・明日とイオン山形南ショッピングセンターで実施しています。
え〜このショッピングセンター、山形市民的には「南ジャス(なんじゃす)」という(ちなみに山形市内には「北ジャス」もある)。
南ジャスは大学からず〜っとまっすぐ行くと着きます。芸工生がバイトとしてたくさんいるので、教員・職員は逆に行きずらい(笑)
モンテディオ山形に関する意識調査実施のお知らせ
取材してきましたので今日の様子を。
ショッピングセンターでの実施ということで、店内を歩いているお客様に協力をお願いするところからスタートです。これが案外大変。でも学生にとっては貴重な経験。
質問事項は17問にも及びましたが、多くのみなさまにご協力いただきました。
こういった市場調査を通して、デザインには不可欠な「消費者が求めるもの」を考えていくひとつのきっかけになると思います。
なにごとも経験だよ、経験。
モンテディオ山形を運営する山形県スポーツ振興21世紀協会のスタッフの方にもお越しいただきました。
(とはいっても、この方も情報計画コースの卒業生ですけんどね)
▽今日の記事
有機ELの新照明器具を発表−公募デザイン基に試作[山形新聞]
絵はがきを歴史資料に活用へ−芸工大が2万枚データベース化[山形新聞]