東北芸術工科大学:入試課ブログ
芸工大店閉店
先日、芸工生にはちょっとショッキングな出来事が。
マックスバリュ芸工大店が閉店しちゃったんですよね・・・
近くにマックスバリュ青田店ができたことによる影響だと思うのですが・・・
以前
こちらの記事
でも紹介しましたが、
大学周辺に住んでいる学生にとっては痛いですよ。
もちろん近くにはコンビニもあるわけだけれども、
スーパーとコンビニってやっぱり役割が違うし、
少しでも安く買いたい学生にとってはやっぱりねぇ。
学生に聞いても、
「夜、友達のアパートで飲食するときに困る」
※大人の言葉が入っておりましたので、表現をやさしくしてあります。
そんな答えでした。
グラフィックコースの3年生演習室へ。
今日で、授業課題だった「名刺のデザイン」色校(※)が終わって、
明日から始まる
太田先生
による授業「個展のポスター」に向けて掃除中。
※色校・・・「色校正」のことです。印刷物を作るときに、色合いなどを整える作業のことをいいます。
2006.11.28:
入試課1
:[
メモ
/
●ぼやきとつぶやき
]
▼この記事へのコメントはこちら
名前
件名
本文
URL
画像
編集/削除用パスワード
※半角英数字4文字で自由に入力下さい。
手動入力確認イメージ
※イメージ内の文字を小文字の半角英字で入力して下さい。
※ 管理者の承認後、反映されます。
●今日のTUAD
●大学祭ライブ
●ぼやきとつぶやき
●入試課から
●オープンキャンパス
●在学生による入試アドバイス
●AO入試
●受験生からの質問
●入学予定者の方へ
●今から始める就職活動講座
▽授業概要は「ネットバス」へ
▽「受験生の方へ」ページへ
▽入試に関する質問ページへ
カテゴリー
メモ
メール
Q&A
暦
リンク
地図
ウィキ
特集
プラン
ケータイサイト
インフォメーション
プロフィール
(C) Tohoku University of Art and Design
マックスバリュ芸工大店が閉店しちゃったんですよね・・・
近くにマックスバリュ青田店ができたことによる影響だと思うのですが・・・
以前こちらの記事でも紹介しましたが、
大学周辺に住んでいる学生にとっては痛いですよ。
もちろん近くにはコンビニもあるわけだけれども、
スーパーとコンビニってやっぱり役割が違うし、
少しでも安く買いたい学生にとってはやっぱりねぇ。
学生に聞いても、
「夜、友達のアパートで飲食するときに困る」
※大人の言葉が入っておりましたので、表現をやさしくしてあります。
そんな答えでした。
グラフィックコースの3年生演習室へ。
今日で、授業課題だった「名刺のデザイン」色校(※)が終わって、
明日から始まる太田先生による授業「個展のポスター」に向けて掃除中。
※色校・・・「色校正」のことです。印刷物を作るときに、色合いなどを整える作業のことをいいます。