東北芸術工科大学:入試課ブログ
こだな日はいも煮さんがんなねっだな
土曜日、いいお天気ですよ。
空は青いし。
遠くの山々も見えるし。
近所の家族連れも大学で遊んでるし。
こんな日は絶好の
「いも煮会日和」
ですな。
(平泉成風にどうぞ←細かすぎて伝わらないモノマネ選手権より)
山形芋煮マップ
[山形河川国道事務所]
山形のいも煮
[山形市観光協会]
日本一の芋煮会フェスティバル
[山形青年会議所]
サークルはもちろん、学科・コースでもやるところあるよね、いも煮会。
この季節になると、
スーパーには幹事さんラクラクの
いも煮会セット
(
こっちも
)が販売され、
なべ、おたま、ござの無料貸し出しは当たり前。
コンビニにはまるでモチーフのような「薪」が並び、
特に東北地方の大学の場合、その出身地によって、
山形vs仙台、山形vs庄内、といった味付けに関するバトルは、
いも煮会における欠かせないポイントです。
山形人の主張
「せんだいのあてよぉ、ぶだにぐさみそだべぇ、
ほだなばいもにってやねずぅ。とんずるどなんにもかわりないどれぇ」
そんな土曜日ではありますが、
大学では
教員免許取得のための洋画演習
中。
美術科で中学・高校「美術」の教員免許取得を目指す学生が取る授業。
洋画コースの学生はわざわざ教職の「洋画演習」をとる必要はないので、
日本画・彫刻・工芸の学生が受けています。
先週は大学祭で休講だったので、今日が1回目。
ってなわけで、キャンバス張りからスタート。
■山形人の主張 訳
「仙台のいも煮なんて、豚肉に味噌味でしょ。そんなものはいも煮って言わないよ。豚汁となにも変わりないじゃん」
2006.10.14:
入試課1
:[
メモ
/
●今日のTUAD
]
やりたーいっ!
嗚呼、洋画演習楽しそうですねぇ・・・
木原先生が担当なのも素晴らしいですねぇ・・・
あと福島人には「とんずるどなんにもかわりないどれぇ」が理解不能っす
2006.10.14:洋画コース志望の受験生K(AO落ちた:
修正
/
削除
ふぐすまはじぶんらできたかんとうっていってだりすっかんね
> 嗚呼、洋画演習楽しそうですねぇ・・・
でも教職の演習なので、
洋画コースに入学しても受けられない授業よ。
> あと福島人には「とんずるどなんにもかわりないどれぇ」が理解不能っす
これかなり誇張してるから。
特に「とんずる」。
福島人に通じるように言うと、
「とんじるとたいしてかわりねえっぺぇ」 くらいかな。
山形と福島県北じゃ、イントネーションが全然違うし。
あ〜水林公園でいも煮会したのが懐かしいねぇ。
2006.10.15:かんりにん。:
修正
/
削除
▼この記事へのコメントはこちら
名前
件名
本文
URL
画像
編集/削除用パスワード
※半角英数字4文字で自由に入力下さい。
手動入力確認イメージ
※イメージ内の文字を小文字の半角英字で入力して下さい。
※ 管理者の承認後、反映されます。
●今日のTUAD
●大学祭ライブ
●ぼやきとつぶやき
●入試課から
●オープンキャンパス
●在学生による入試アドバイス
●AO入試
●受験生からの質問
●入学予定者の方へ
●今から始める就職活動講座
▽授業概要は「ネットバス」へ
▽「受験生の方へ」ページへ
▽入試に関する質問ページへ
カテゴリー
メモ
メール
Q&A
暦
リンク
地図
ウィキ
特集
プラン
ケータイサイト
インフォメーション
プロフィール
(C) Tohoku University of Art and Design
土曜日、いいお天気ですよ。
空は青いし。
遠くの山々も見えるし。
近所の家族連れも大学で遊んでるし。
こんな日は絶好の「いも煮会日和」ですな。
(平泉成風にどうぞ←細かすぎて伝わらないモノマネ選手権より)
山形芋煮マップ[山形河川国道事務所]
山形のいも煮[山形市観光協会]
日本一の芋煮会フェスティバル[山形青年会議所]
サークルはもちろん、学科・コースでもやるところあるよね、いも煮会。
この季節になると、
スーパーには幹事さんラクラクのいも煮会セット(こっちも)が販売され、
なべ、おたま、ござの無料貸し出しは当たり前。
コンビニにはまるでモチーフのような「薪」が並び、
特に東北地方の大学の場合、その出身地によって、
山形vs仙台、山形vs庄内、といった味付けに関するバトルは、
いも煮会における欠かせないポイントです。
山形人の主張
「せんだいのあてよぉ、ぶだにぐさみそだべぇ、
ほだなばいもにってやねずぅ。とんずるどなんにもかわりないどれぇ」
そんな土曜日ではありますが、
大学では教員免許取得のための洋画演習中。
美術科で中学・高校「美術」の教員免許取得を目指す学生が取る授業。
洋画コースの学生はわざわざ教職の「洋画演習」をとる必要はないので、
日本画・彫刻・工芸の学生が受けています。
先週は大学祭で休講だったので、今日が1回目。
ってなわけで、キャンバス張りからスタート。
■山形人の主張 訳
「仙台のいも煮なんて、豚肉に味噌味でしょ。そんなものはいも煮って言わないよ。豚汁となにも変わりないじゃん」