東北芸術工科大学:入試課ブログ
イベントばかり
うちの大学だけなんでしょうか・・・
とにかく土日にイベントが多いのは。
14日(土)シンポジウム「子どもの社会力と感性」(13:30〜こども劇場)
15日(日)大学院芸術工学研究科デザイン工学専攻前期入試
21日(土)AO入試2次選考
公開シンポジウム文化遺産防災フォーラムin山形
22日(日)
全国高等学校デザイン選手権大会決勝大会
28日(土)
美術館大学構想シンポジウム2006
29日(日)
歴史遺産シンポジウムみちのくの世界遺産 出羽三山/平泉/白神山地
あ〜もう10月の土日埋まっちゃった。
しっかし、なんですか、シンポジウム祭りですか、芸工大は。
各イベントは、もちろん高校生の方でも参加できますので、
興味のあるものがあったらお問い合わせくだされ。
さて、
前々から気になっていたけど、勇気がなくて初めての告白。
東北芸工さんの略称「TUAD」の呼び方がわかりません・・・。
ツアド?トゥアド?
ということで
ムサビ、と呼ばれている武蔵野美術大学の手羽さん
から
コクられちゃってちょっとドキがむねむねしているのですが、
確かに
大学ホームページが新しくなって
、
これまで以上に「TUAD」という略称が
ホームページ内に目立つようになりました。
読み方・・・
まだわたしがこの大学職員になる以前、
モンテディオ山形
の試合会場に看板として、
「http://www.tuad.ac.jp/」という看板が出ていて、
「チュアド? なんじゃそりゃ」
という感想を持ったことを思い出しましたが、
一応正式な読み方は
「ティーユーエーディー」
ということで字のまんまです。
略称とかって3文字以内に収まるほうがいいと思うのですがね。
ちなみに・・・
T とーほく
U ゆにばーしてぃ おぶ
A あーと あんど
D でざいん
です。
(学生さんで「芸術=芸術学部」「工科=デザイン工学部」って考える方がいるけど、違うと思うなぁ。
これはまた別の機会にでも)
T とても
U ゆったり
A あったかい
D だいがく
とかでいいんじゃね?
(またセンスないって言われるな、こりゃ)
2006.10.13:
入試課1
:[
メモ
/
●ぼやきとつぶやき
]
オープンスクールもあります。
大学院仙台スクールでは、10月25日〜28日にオープンスクールもあります。28日は、しっかり土曜日です。
11月の土日は、なに祭りになるんでしょうね。
ところで、
T とても
U ゆったり
A あったかい
D だいがく
に1票!
2006.10.16:広報担当:
修正
/
削除
▼この記事へのコメントはこちら
名前
件名
本文
URL
画像
編集/削除用パスワード
※半角英数字4文字で自由に入力下さい。
手動入力確認イメージ
※イメージ内の文字を小文字の半角英字で入力して下さい。
※ 管理者の承認後、反映されます。
●今日のTUAD
●大学祭ライブ
●ぼやきとつぶやき
●入試課から
●オープンキャンパス
●在学生による入試アドバイス
●AO入試
●受験生からの質問
●入学予定者の方へ
●今から始める就職活動講座
▽授業概要は「ネットバス」へ
▽「受験生の方へ」ページへ
▽入試に関する質問ページへ
カテゴリー
メモ
メール
Q&A
暦
リンク
地図
ウィキ
特集
プラン
ケータイサイト
インフォメーション
プロフィール
(C) Tohoku University of Art and Design
とにかく土日にイベントが多いのは。
14日(土)シンポジウム「子どもの社会力と感性」(13:30〜こども劇場)
15日(日)大学院芸術工学研究科デザイン工学専攻前期入試
21日(土)AO入試2次選考
公開シンポジウム文化遺産防災フォーラムin山形
22日(日)全国高等学校デザイン選手権大会決勝大会
28日(土)美術館大学構想シンポジウム2006
29日(日)歴史遺産シンポジウムみちのくの世界遺産 出羽三山/平泉/白神山地
あ〜もう10月の土日埋まっちゃった。
しっかし、なんですか、シンポジウム祭りですか、芸工大は。
各イベントは、もちろん高校生の方でも参加できますので、
興味のあるものがあったらお問い合わせくだされ。
さて、
前々から気になっていたけど、勇気がなくて初めての告白。
東北芸工さんの略称「TUAD」の呼び方がわかりません・・・。
ツアド?トゥアド?
ということでムサビ、と呼ばれている武蔵野美術大学の手羽さんから
コクられちゃってちょっとドキがむねむねしているのですが、
確かに大学ホームページが新しくなって、
これまで以上に「TUAD」という略称が
ホームページ内に目立つようになりました。
読み方・・・
まだわたしがこの大学職員になる以前、
モンテディオ山形の試合会場に看板として、
「http://www.tuad.ac.jp/」という看板が出ていて、
「チュアド? なんじゃそりゃ」
という感想を持ったことを思い出しましたが、
一応正式な読み方は
「ティーユーエーディー」
ということで字のまんまです。
略称とかって3文字以内に収まるほうがいいと思うのですがね。
ちなみに・・・
T とーほく
U ゆにばーしてぃ おぶ
A あーと あんど
D でざいん
です。
(学生さんで「芸術=芸術学部」「工科=デザイン工学部」って考える方がいるけど、違うと思うなぁ。
これはまた別の機会にでも)
T とても
U ゆったり
A あったかい
D だいがく
とかでいいんじゃね?
(またセンスないって言われるな、こりゃ)