東北芸術工科大学:入試課ブログ
9/23・24
本日、9/24開催の「入試対策講座」チラシデータが完成しました。
これから印刷をして、発送は来週後半から。
また届くのがギリギリになっちゃいますね。
すみません。
内容は、教員との個別相談、持参作品の講評などで、1時間半ほど。
学科・コースによって異なります。
開始時間は
■10:30〜 日本画、洋画、彫刻、グラフィック、メディア・コンテンツ
■11:00〜 工芸
■12:30〜 建築・環境
■13:00〜 美文、歴史、プロダクト、メディア・コンテンツ
※メディア・コンテンツは午前・午後で企画内容が異なります。
またメディア・コンテンツのみ山形と仙台(アエル16F)での同時開催です。
前日の23日(土)はAO入試の一次選考日です。
(日本画・洋画のみ、23・24の2日間となります)
試験開始時間や持参物等については、
出願者の方へ受験票返送時に連絡しますが、
午前中からの試験開始を予定しています。
遠方の方や、当日入りするのが不安な方は、
前泊するなどの用意をお願いします。
大学までの交通手段についても受験票返送時に連絡しますが、
基本的には
山形駅〜大学間の路線バス
となります。
ただし、受験者数等により増便するなどの対応をします。
なお、AO一次選考も翌24日の入試対策講座には御参加いただけます。
(日本画・洋画は24日も試験なのでごめんなさい)
2006.08.24:
入試課1
:[
メモ
/
●AO入試
]
▼この記事へのコメントはこちら
名前
件名
本文
URL
画像
編集/削除用パスワード
※半角英数字4文字で自由に入力下さい。
手動入力確認イメージ
※イメージ内の文字を小文字の半角英字で入力して下さい。
※ 管理者の承認後、反映されます。
●今日のTUAD
●大学祭ライブ
●ぼやきとつぶやき
●入試課から
●オープンキャンパス
●在学生による入試アドバイス
●AO入試
●受験生からの質問
●入学予定者の方へ
●今から始める就職活動講座
▽授業概要は「ネットバス」へ
▽「受験生の方へ」ページへ
▽入試に関する質問ページへ
カテゴリー
メモ
メール
Q&A
暦
リンク
地図
ウィキ
特集
プラン
ケータイサイト
インフォメーション
プロフィール
(C) Tohoku University of Art and Design
これから印刷をして、発送は来週後半から。
また届くのがギリギリになっちゃいますね。
すみません。
内容は、教員との個別相談、持参作品の講評などで、1時間半ほど。
学科・コースによって異なります。
開始時間は
■10:30〜 日本画、洋画、彫刻、グラフィック、メディア・コンテンツ
■11:00〜 工芸
■12:30〜 建築・環境
■13:00〜 美文、歴史、プロダクト、メディア・コンテンツ
※メディア・コンテンツは午前・午後で企画内容が異なります。
またメディア・コンテンツのみ山形と仙台(アエル16F)での同時開催です。
前日の23日(土)はAO入試の一次選考日です。
(日本画・洋画のみ、23・24の2日間となります)
試験開始時間や持参物等については、
出願者の方へ受験票返送時に連絡しますが、
午前中からの試験開始を予定しています。
遠方の方や、当日入りするのが不安な方は、
前泊するなどの用意をお願いします。
大学までの交通手段についても受験票返送時に連絡しますが、
基本的には山形駅〜大学間の路線バスとなります。
ただし、受験者数等により増便するなどの対応をします。
なお、AO一次選考も翌24日の入試対策講座には御参加いただけます。
(日本画・洋画は24日も試験なのでごめんなさい)