東北芸術工科大学:入試課ブログ
AO入試:専願
昨日お伺いした高校での校内説明会でこんな質問が。
「AO入試は専願ですよね。だとすると、推薦入試などで
他の大学も受けるってできなくなっちゃうからAOはやめときます・・・」
あ〜なるほど、と思いまして。
少しわかりにくい表現をしてしまったなと反省してるのですが、
ちょっと解説させてね。
ここでいう「専願」は簡単に言うと、
東北芸術工科大学のAO入試で合格した場合には必ず入学します!
という人を対象としている、ということです。
なので、推薦入試などで他大学も受験しよう、と考えていてもいいんです。
(その前にAOの合格発表は終わっちゃってるし)
合格したら芸工大に必ず入学します、という第一志望の方ならAOは受験できます。
2006.08.11:
入試課1
:[
メモ
/
●AO入試
]
▼この記事へのコメントはこちら
名前
件名
本文
URL
画像
編集/削除用パスワード
※半角英数字4文字で自由に入力下さい。
手動入力確認イメージ
※イメージ内の文字を小文字の半角英字で入力して下さい。
※ 管理者の承認後、反映されます。
●今日のTUAD
●大学祭ライブ
●ぼやきとつぶやき
●入試課から
●オープンキャンパス
●在学生による入試アドバイス
●AO入試
●受験生からの質問
●入学予定者の方へ
●今から始める就職活動講座
▽授業概要は「ネットバス」へ
▽「受験生の方へ」ページへ
▽入試に関する質問ページへ
カテゴリー
メモ
メール
Q&A
暦
リンク
地図
ウィキ
特集
プラン
ケータイサイト
インフォメーション
プロフィール
(C) Tohoku University of Art and Design
「AO入試は専願ですよね。だとすると、推薦入試などで
他の大学も受けるってできなくなっちゃうからAOはやめときます・・・」
あ〜なるほど、と思いまして。
少しわかりにくい表現をしてしまったなと反省してるのですが、
ちょっと解説させてね。
ここでいう「専願」は簡単に言うと、
東北芸術工科大学のAO入試で合格した場合には必ず入学します!
という人を対象としている、ということです。
なので、推薦入試などで他大学も受験しよう、と考えていてもいいんです。
(その前にAOの合格発表は終わっちゃってるし)
合格したら芸工大に必ず入学します、という第一志望の方ならAOは受験できます。