東北芸術工科大学:入試課ブログ
オープンキャンパスプレビュー(7/31)
そうめんのつゆに
さば缶かツナ缶を入れて食べるとおいしい季節になりましたね。
この食べ方ってメジャーじゃないの??
日本各地でやってるんだと思ったんだけど。
以前、東北地方の某うつくしま県でこの食べ方について話したら、
知ってたのは山形出身の2人だけだった、ってことがあったもんで。
文部科学省「現代GP」に採択
[大学の話題/詳細情報]
というわけで採択されました。
あの、一応書いておきますが決して「現代
グランプリ
」ではありませんので、
ブアカーオが出てくるようなのや、笑い飯が出てくるのでもありません。
参考資料
○
朝日町の廃校に「あとりえマサト」を開設
[校友会通信]
オープンキャンパスまであと1週間を切りまして、
電話での問合せも増えてきました。
このあたり
、まだ余裕がありますのでぜひ。
オープンキャンパスにあわせていろいろ新しい資料やらの準備ができるのは
今回も同じで、
映像コース作品DVDができました。
(っていうより、1回作ったのがなくなっちゃったからまた作ったんだけど)
欲しい人は・・・
オープンキャンパスで
映像コース企画
に参加してください。
2006.07.31:
入試課1
:[
メモ
/
●オープンキャンパス
]
▼この記事へのコメントはこちら
名前
件名
本文
URL
画像
編集/削除用パスワード
※半角英数字4文字で自由に入力下さい。
手動入力確認イメージ
※イメージ内の文字を小文字の半角英字で入力して下さい。
※ 管理者の承認後、反映されます。
●今日のTUAD
●大学祭ライブ
●ぼやきとつぶやき
●入試課から
●オープンキャンパス
●在学生による入試アドバイス
●AO入試
●受験生からの質問
●入学予定者の方へ
●今から始める就職活動講座
▽授業概要は「ネットバス」へ
▽「受験生の方へ」ページへ
▽入試に関する質問ページへ
カテゴリー
メモ
メール
Q&A
暦
リンク
地図
ウィキ
特集
プラン
ケータイサイト
インフォメーション
プロフィール
(C) Tohoku University of Art and Design
さば缶かツナ缶を入れて食べるとおいしい季節になりましたね。
この食べ方ってメジャーじゃないの??
日本各地でやってるんだと思ったんだけど。
以前、東北地方の某うつくしま県でこの食べ方について話したら、
知ってたのは山形出身の2人だけだった、ってことがあったもんで。
文部科学省「現代GP」に採択[大学の話題/詳細情報]
というわけで採択されました。
あの、一応書いておきますが決して「現代グランプリ」ではありませんので、
ブアカーオが出てくるようなのや、笑い飯が出てくるのでもありません。
参考資料
○朝日町の廃校に「あとりえマサト」を開設[校友会通信]
オープンキャンパスまであと1週間を切りまして、
電話での問合せも増えてきました。
このあたり、まだ余裕がありますのでぜひ。
オープンキャンパスにあわせていろいろ新しい資料やらの準備ができるのは
今回も同じで、
映像コース作品DVDができました。
(っていうより、1回作ったのがなくなっちゃったからまた作ったんだけど)
欲しい人は・・・
オープンキャンパスで映像コース企画に参加してください。