東北芸術工科大学:入試課ブログ
卒業とブログと小力
3月1日という日は、高校で卒業式が多いですよね。
って書こうと思ってたのよ。
そしたら、まんまとやられました・・・
先に手を打たれてしまいました・・・
仙台スクールブログ
しかも、昨日の記事タイトルの付け方までパクられてる━━━━━━━━!!!!!
仙台→
卒業と雪とコンビニ
[仙台スクールブログ 3/1]
うち→
流行とコーヒーと新聞(←ならべただけ)
[入試課ブログ 3/1]
なんだよなんだよ、この
「部屋とYシャツと私」
みたいなタイトルのつけ方は。
・・・
うちの方が記事のアップ時間が2時間も遅かった (。 _ _)。o○
なんかうちがパクっちゃったみたいに見えるな・・・
仙台さま、オイラは無罪です。
え〜、一般入試(前期)とセンター利用入試による合格者の入学手続期間が一昨日まででした。
なんか今年は例年以上に必要書類の不足とか、お金だけ振り込んで書類が送られてこないとかってのが多かったなぁ・・・
で、入学手続を済ませた方へ(AO、自己推薦も含む)、「入学式の案内」などをお送りします。
(来週以降になると思いますが)
そして、みなさんに記入いただいて大学へ返送いただくものもあります。
その際に
高校の卒業証明書
もあわせて大学までお送りいただきますので、準備しておいてください。
(大検および高卒認定試験合格者については、送付文内に指示がありますので従ってください)
でさ、「卒業証明書」っていま、書いたでしょ。
毎年いるんですよ。
卒業証書
を送ってくる人。
「卒業証明書」
と
「卒業証書」
は違いますから。
文字づら的には
「長州力」
と
「長州小力」
ぐらいの違いかもしれませんがね。
2006.03.02:
入試課1
:[
メモ
/
●入学予定者の方へ
]
▼この記事へのコメントはこちら
名前
件名
本文
URL
画像
編集/削除用パスワード
※半角英数字4文字で自由に入力下さい。
手動入力確認イメージ
※イメージ内の文字を小文字の半角英字で入力して下さい。
※ 管理者の承認後、反映されます。
●今日のTUAD
●大学祭ライブ
●ぼやきとつぶやき
●入試課から
●オープンキャンパス
●在学生による入試アドバイス
●AO入試
●受験生からの質問
●入学予定者の方へ
●今から始める就職活動講座
▽授業概要は「ネットバス」へ
▽「受験生の方へ」ページへ
▽入試に関する質問ページへ
カテゴリー
メモ
メール
Q&A
暦
リンク
地図
ウィキ
特集
プラン
ケータイサイト
インフォメーション
プロフィール
(C) Tohoku University of Art and Design
って書こうと思ってたのよ。
そしたら、まんまとやられました・・・
先に手を打たれてしまいました・・・
仙台スクールブログ
しかも、昨日の記事タイトルの付け方までパクられてる━━━━━━━━!!!!!
仙台→卒業と雪とコンビニ[仙台スクールブログ 3/1]
うち→流行とコーヒーと新聞(←ならべただけ)[入試課ブログ 3/1]
なんだよなんだよ、この「部屋とYシャツと私」みたいなタイトルのつけ方は。
・・・
うちの方が記事のアップ時間が2時間も遅かった (。 _ _)。o○
なんかうちがパクっちゃったみたいに見えるな・・・
仙台さま、オイラは無罪です。
え〜、一般入試(前期)とセンター利用入試による合格者の入学手続期間が一昨日まででした。
なんか今年は例年以上に必要書類の不足とか、お金だけ振り込んで書類が送られてこないとかってのが多かったなぁ・・・
で、入学手続を済ませた方へ(AO、自己推薦も含む)、「入学式の案内」などをお送りします。
(来週以降になると思いますが)
そして、みなさんに記入いただいて大学へ返送いただくものもあります。
その際に高校の卒業証明書もあわせて大学までお送りいただきますので、準備しておいてください。
(大検および高卒認定試験合格者については、送付文内に指示がありますので従ってください)
でさ、「卒業証明書」っていま、書いたでしょ。
毎年いるんですよ。
卒業証書を送ってくる人。
「卒業証明書」と「卒業証書」は違いますから。
文字づら的には「長州力」と「長州小力」ぐらいの違いかもしれませんがね。