東北芸術工科大学:入試課ブログ
新入生からのおなじみ質問 その2
え〜っと、まず↓を見ていただくと・・・
1年生ガイダンススケジュール
[ネットバス]
入学式の前日に
新入生ガイダンス
があることがわかると思います。
そこで去年あった質問。
まずはみなさま
心穏やかに
。
でははじめます。
Q1.新入生ガイダンスの日は、ジーパンなど普段着でいいのでしょうか?
Q2.新入生ガイダンスの場所ですが、201の教室はどこにありますか?
Q3.新入生ガイダンスの日の持ち物等については全く書かれていませんでしたが、何か特にもって行くべき物などはあるのでしょうか?
・・・
まぁね・・・みんな不安でしょうからね・・・
っていうか、お答えした方がよい事項なのでしょうか・・・
と悩んだりもするわけです。
一応順番に答えると、
1.普通でいいよ 2.まずは本館へ 3.筆記用具
さらに、4/8(土)に「奨学金出願ガイダンス」がありますが、
去年は新入生の
保護者から
こんな電話もありました。
「奨学金ガイダンスの日、
どうしても都合がつかなくて出席できないのですが・・・」
「わたしが・・・」
え〜っと、いまだかつて大学の奨学金ガイダンスに保護者の方が出ている姿を見たことがないのですが(汗)
今年はどんなびっくり質問が来るのか、ある意味楽しみです(大汗)
2006.02.28:
入試課1
:[
メモ
/
●入学予定者の方へ
]
▼この記事へのコメントはこちら
名前
件名
本文
URL
画像
編集/削除用パスワード
※半角英数字4文字で自由に入力下さい。
手動入力確認イメージ
※イメージ内の文字を小文字の半角英字で入力して下さい。
※ 管理者の承認後、反映されます。
●今日のTUAD
●大学祭ライブ
●ぼやきとつぶやき
●入試課から
●オープンキャンパス
●在学生による入試アドバイス
●AO入試
●受験生からの質問
●入学予定者の方へ
●今から始める就職活動講座
▽授業概要は「ネットバス」へ
▽「受験生の方へ」ページへ
▽入試に関する質問ページへ
カテゴリー
メモ
メール
Q&A
暦
リンク
地図
ウィキ
特集
プラン
ケータイサイト
インフォメーション
プロフィール
(C) Tohoku University of Art and Design
1年生ガイダンススケジュール[ネットバス]
入学式の前日に新入生ガイダンスがあることがわかると思います。
そこで去年あった質問。
まずはみなさま心穏やかに。
でははじめます。
Q1.新入生ガイダンスの日は、ジーパンなど普段着でいいのでしょうか?
Q2.新入生ガイダンスの場所ですが、201の教室はどこにありますか?
Q3.新入生ガイダンスの日の持ち物等については全く書かれていませんでしたが、何か特にもって行くべき物などはあるのでしょうか?
・・・
まぁね・・・みんな不安でしょうからね・・・
っていうか、お答えした方がよい事項なのでしょうか・・・
と悩んだりもするわけです。
一応順番に答えると、
1.普通でいいよ 2.まずは本館へ 3.筆記用具
さらに、4/8(土)に「奨学金出願ガイダンス」がありますが、
去年は新入生の保護者からこんな電話もありました。
「奨学金ガイダンスの日、
どうしても都合がつかなくて出席できないのですが・・・」
「わたしが・・・」
え〜っと、いまだかつて大学の奨学金ガイダンスに保護者の方が出ている姿を見たことがないのですが(汗)
今年はどんなびっくり質問が来るのか、ある意味楽しみです(大汗)