東北芸術工科大学:入試課ブログ
受験生持参物。
今日どーしてもから●げクンを食べたくなったブログ管理人は、
某コンビニに向かいました。
店の入口で「お先にどうぞ〜」と譲りつつ
(やっさし〜)
その人を見てみたら、
・
・
・
マスターにそっくり。
マスターとはいえ、
「タッチ」の南ちゃんのパパでもなく、
スターウォーズのジェダイマスターでもなく、
サ●ボマスターのぼーかるに超そっくりじゃないですか!!!
似てる〜 似てる〜
この想いを誰かに伝えたい。
立ち読みしている彼が気になって仕方がない。
かといって勇気を振り絞って
「すいません・・写真撮らせてください!」
なんて言っちゃって
「あなたに気があります」
みたいに
勘違い
されても困るし。
悶々とした気持ちのまま、お茶とから●げクンを買って素直に店を後に。
う〜ん、でも気になる、いまでも。
はい、今日届いた質問。
Q:実技試験の持ち物についてですが、
「デッサン用具一式」と書いてありますが、
その中に「デスケル」を入れてもよろしいのでしょうか?
A:「○○は使ってもよいのでしょうか」
「○○は持っていってもよいのでしょうか」という質問はよくあるのですが、
受験生が試験時に持参できるものについては、
学生募集要項に記載されている文面から判断していただく他ないことを
ご了承ください。
Q:洋画を受けるのですが、 どれくらいが合格ラインなのでしょうか。
A:え〜っと(汗)(汗)(汗)
これを文章や言葉で表現するっていうのは
きっと誰にもできないのではないかと(汗)
こればかりはこれまでの
合格者作品
から
みなさんに考えていただく他ありません。
2005.10.06:
入試課1
:[
メモ
/
●受験生からの質問
]
▼この記事へのコメントはこちら
名前
件名
本文
URL
画像
編集/削除用パスワード
※半角英数字4文字で自由に入力下さい。
手動入力確認イメージ
※イメージ内の文字を小文字の半角英字で入力して下さい。
※ 管理者の承認後、反映されます。
●今日のTUAD
●大学祭ライブ
●ぼやきとつぶやき
●入試課から
●オープンキャンパス
●在学生による入試アドバイス
●AO入試
●受験生からの質問
●入学予定者の方へ
●今から始める就職活動講座
▽授業概要は「ネットバス」へ
▽「受験生の方へ」ページへ
▽入試に関する質問ページへ
カテゴリー
メモ
メール
Q&A
暦
リンク
地図
ウィキ
特集
プラン
ケータイサイト
インフォメーション
プロフィール
(C) Tohoku University of Art and Design
某コンビニに向かいました。
店の入口で「お先にどうぞ〜」と譲りつつ
(やっさし〜)
その人を見てみたら、
・
・
・
マスターにそっくり。
マスターとはいえ、
「タッチ」の南ちゃんのパパでもなく、
スターウォーズのジェダイマスターでもなく、
サ●ボマスターのぼーかるに超そっくりじゃないですか!!!
似てる〜 似てる〜
この想いを誰かに伝えたい。
立ち読みしている彼が気になって仕方がない。
かといって勇気を振り絞って
「すいません・・写真撮らせてください!」
なんて言っちゃって
「あなたに気があります」
みたいに勘違いされても困るし。
悶々とした気持ちのまま、お茶とから●げクンを買って素直に店を後に。
う〜ん、でも気になる、いまでも。
はい、今日届いた質問。
Q:実技試験の持ち物についてですが、
「デッサン用具一式」と書いてありますが、
その中に「デスケル」を入れてもよろしいのでしょうか?
A:「○○は使ってもよいのでしょうか」
「○○は持っていってもよいのでしょうか」という質問はよくあるのですが、
受験生が試験時に持参できるものについては、
学生募集要項に記載されている文面から判断していただく他ないことを
ご了承ください。
Q:洋画を受けるのですが、 どれくらいが合格ラインなのでしょうか。
A:え〜っと(汗)(汗)(汗)
これを文章や言葉で表現するっていうのは
きっと誰にもできないのではないかと(汗)
こればかりはこれまでの合格者作品から
みなさんに考えていただく他ありません。