東北芸術工科大学:入試課ブログ
大学祭とあわせて
今週末は学祭[がくさい]。
この学祭にあわせて芸工大に行ってみよー、
とお考えの高校生・受験生もたくさんいらっしゃるのではないでしょうか。
当日、学祭はもちろんのこと、山形市内でも本学が関わっているいろいろなイベントがあります。
そんな
いろいろ
を御紹介。
■仙台Cinema Kicks
まずは、学祭イベントの1つとして開催される
Cinema Kicks(シネマキックス)
。これは
本学大学院仙台スクール
学生が企画、運営を行う上映会です。
■山形国際ドキュメンタリー映画祭
2年に1度の大イベント、山形国際ドキュメンタリー映画祭(オフィシャルサイトは
コチラ
)。このブログの
この記事
でも御紹介している通り、本学の先生や学生もスタッフとしてたくさん携わっています。山形市内いくつかの映画館やホールはもちろんのこと、今年は本学も上映会場になっています。しかも高校生は入場無料!
■ヤマガタ蔵プロジェクト
そして、お馴染み「蔵プロジェクト」(オフィシャルサイトは
コチラ
)。9日は、蔵を利用した本学映像コース卒業生の映像作品上映や、大学での「蔵会議」などなど、本学学生が繰り広げてきたこのプロジェクトを間近にご覧いただくことができます。
当日(8・9日)は山形駅〜大学間で無料シャトルバスを運行しています。
山形駅始発=9:00、10:00、以降1時間ごとに発車、最終発17:00
芸工大始発=12:30、13:30、以降1時間ごとに発車、最終発20:30
※本学学生の利便性を考え、学生が多く居住している地区を経由するために、
[わかりやすくいえば「遠回り」(汗)]
山形駅〜大学間は約30分かかります(通常時は約15分)。
また、交通状況により遅れる場合があります。
あらかじめご了承ください。
2005.10.04:
入試課1
:[
メモ
/
●オープンキャンパス
]
▼この記事へのコメントはこちら
名前
件名
本文
URL
画像
編集/削除用パスワード
※半角英数字4文字で自由に入力下さい。
手動入力確認イメージ
※イメージ内の文字を小文字の半角英字で入力して下さい。
※ 管理者の承認後、反映されます。
●今日のTUAD
●大学祭ライブ
●ぼやきとつぶやき
●入試課から
●オープンキャンパス
●在学生による入試アドバイス
●AO入試
●受験生からの質問
●入学予定者の方へ
●今から始める就職活動講座
▽授業概要は「ネットバス」へ
▽「受験生の方へ」ページへ
▽入試に関する質問ページへ
カテゴリー
メモ
メール
Q&A
暦
リンク
地図
ウィキ
特集
プラン
ケータイサイト
インフォメーション
プロフィール
(C) Tohoku University of Art and Design
この学祭にあわせて芸工大に行ってみよー、
とお考えの高校生・受験生もたくさんいらっしゃるのではないでしょうか。
当日、学祭はもちろんのこと、山形市内でも本学が関わっているいろいろなイベントがあります。
そんないろいろを御紹介。
■仙台Cinema Kicks
まずは、学祭イベントの1つとして開催されるCinema Kicks(シネマキックス)。これは本学大学院仙台スクール学生が企画、運営を行う上映会です。
■山形国際ドキュメンタリー映画祭
2年に1度の大イベント、山形国際ドキュメンタリー映画祭(オフィシャルサイトはコチラ)。このブログのこの記事でも御紹介している通り、本学の先生や学生もスタッフとしてたくさん携わっています。山形市内いくつかの映画館やホールはもちろんのこと、今年は本学も上映会場になっています。しかも高校生は入場無料!
■ヤマガタ蔵プロジェクト
そして、お馴染み「蔵プロジェクト」(オフィシャルサイトはコチラ)。9日は、蔵を利用した本学映像コース卒業生の映像作品上映や、大学での「蔵会議」などなど、本学学生が繰り広げてきたこのプロジェクトを間近にご覧いただくことができます。
当日(8・9日)は山形駅〜大学間で無料シャトルバスを運行しています。
山形駅始発=9:00、10:00、以降1時間ごとに発車、最終発17:00
芸工大始発=12:30、13:30、以降1時間ごとに発車、最終発20:30
※本学学生の利便性を考え、学生が多く居住している地区を経由するために、
[わかりやすくいえば「遠回り」(汗)]
山形駅〜大学間は約30分かかります(通常時は約15分)。
また、交通状況により遅れる場合があります。
あらかじめご了承ください。