東北芸術工科大学:入試課ブログ
質問あれこれ
今日から大学では後期の開始です。
大学にも活気が戻ってきました。
今週末が大学祭(通称:ガクサイ)ですから学生にとっては、
授業あり、
制作あり、
夏休み課題の講評会あり、
学祭の準備あり、
の忙しい1週間になりそうです。
さて、週が開けるとまた質問メールがいっぱい来るわけで。
今日のお題はこちら。
Q:大学入試センター試験利用入試と一般入試(前期)で、
両方ともに同じ学部、学科を出願してもよろしいのでしょうか。
A:これは同じ学部・学科・コースに出願いただいても結構ですし、
逆にセンター利用と一般入試(前期)で異なる学部・学科に出願も可能です。
Q:またそれができる場合、提出書類は併願の場合の一般入試(前期)出願書類と、
大学入試センター試験利用入試の出願書類を提出することでよろしいのでしょう
か。
A:その通りです。
センター利用と一般入試は別々の入試制度ですので、それぞれの出願書類を提出してください。
Q:もし、両方ともに合格することができた場合、どちらかの入学を辞退、
つまりどちらかの入学手続きをしない、と考えてよろしいのでしょうか。
A:これもまたその通りです。
両方合格した場合には、どちらかの入学手続だけをとることになります。
2005.10.03:
入試課1
:[
メモ
/
●受験生からの質問
]
▼この記事へのコメントはこちら
名前
件名
本文
URL
画像
編集/削除用パスワード
※半角英数字4文字で自由に入力下さい。
手動入力確認イメージ
※イメージ内の文字を小文字の半角英字で入力して下さい。
※ 管理者の承認後、反映されます。
●今日のTUAD
●大学祭ライブ
●ぼやきとつぶやき
●入試課から
●オープンキャンパス
●在学生による入試アドバイス
●AO入試
●受験生からの質問
●入学予定者の方へ
●今から始める就職活動講座
▽授業概要は「ネットバス」へ
▽「受験生の方へ」ページへ
▽入試に関する質問ページへ
カテゴリー
メモ
メール
Q&A
暦
リンク
地図
ウィキ
特集
プラン
ケータイサイト
インフォメーション
プロフィール
(C) Tohoku University of Art and Design
大学にも活気が戻ってきました。
今週末が大学祭(通称:ガクサイ)ですから学生にとっては、
授業あり、
制作あり、
夏休み課題の講評会あり、
学祭の準備あり、
の忙しい1週間になりそうです。
さて、週が開けるとまた質問メールがいっぱい来るわけで。
今日のお題はこちら。
Q:大学入試センター試験利用入試と一般入試(前期)で、
両方ともに同じ学部、学科を出願してもよろしいのでしょうか。
A:これは同じ学部・学科・コースに出願いただいても結構ですし、
逆にセンター利用と一般入試(前期)で異なる学部・学科に出願も可能です。
Q:またそれができる場合、提出書類は併願の場合の一般入試(前期)出願書類と、
大学入試センター試験利用入試の出願書類を提出することでよろしいのでしょう
か。
A:その通りです。
センター利用と一般入試は別々の入試制度ですので、それぞれの出願書類を提出してください。
Q:もし、両方ともに合格することができた場合、どちらかの入学を辞退、
つまりどちらかの入学手続きをしない、と考えてよろしいのでしょうか。
A:これもまたその通りです。
両方合格した場合には、どちらかの入学手続だけをとることになります。