東北芸術工科大学:入試課ブログ
オープンキャンパス1の様子
遅いよ!
という声も多々あるかと思いますが、
5/29に行われた「オープンキャンパス1」の様子を
コチラ
で報告させていただいています(画像だけですが)。
で、この時期になるとよくある質問。
「オープンキャンパスの1と2ってなにか違うんですかぁ」
これがまた違うんです。
・体験型企画がパワーアップ
・2日間あるから、時間があればいろいろな学科をゆっくり見ることができる
・学生は前期が終わったばかりなので、様々な授業課題を実際に見ることができて、カリキュラムがよくわかる
などなど。
ついでと言ってはなんですが、オープンキャンパス2の2日間には、グラウンドで学生会主催の「サッカー大会」も開催中!
友達同士でチームを作って、そろいのユニフォームを作って、夏の日ざしの中ボールを追う・・・
そんなこんなで、オープンキャンパス1に参加されたみなさんは、2にもぜひ参加してくださいね!
2005.07.11:
入試課1
:[
メモ
/
●オープンキャンパス
]
▼この記事へのコメントはこちら
名前
件名
本文
URL
画像
編集/削除用パスワード
※半角英数字4文字で自由に入力下さい。
手動入力確認イメージ
※イメージ内の文字を小文字の半角英字で入力して下さい。
※ 管理者の承認後、反映されます。
●今日のTUAD
●大学祭ライブ
●ぼやきとつぶやき
●入試課から
●オープンキャンパス
●在学生による入試アドバイス
●AO入試
●受験生からの質問
●入学予定者の方へ
●今から始める就職活動講座
▽授業概要は「ネットバス」へ
▽「受験生の方へ」ページへ
▽入試に関する質問ページへ
カテゴリー
メモ
メール
Q&A
暦
リンク
地図
ウィキ
特集
プラン
ケータイサイト
インフォメーション
プロフィール
(C) Tohoku University of Art and Design
という声も多々あるかと思いますが、
5/29に行われた「オープンキャンパス1」の様子を
コチラで報告させていただいています(画像だけですが)。
で、この時期になるとよくある質問。
「オープンキャンパスの1と2ってなにか違うんですかぁ」
これがまた違うんです。
・体験型企画がパワーアップ
・2日間あるから、時間があればいろいろな学科をゆっくり見ることができる
・学生は前期が終わったばかりなので、様々な授業課題を実際に見ることができて、カリキュラムがよくわかる
などなど。
ついでと言ってはなんですが、オープンキャンパス2の2日間には、グラウンドで学生会主催の「サッカー大会」も開催中!
友達同士でチームを作って、そろいのユニフォームを作って、夏の日ざしの中ボールを追う・・・
そんなこんなで、オープンキャンパス1に参加されたみなさんは、2にもぜひ参加してくださいね!