NPO法人 美しいやまがた森林活動支援センター
ログイン
第10回大森林祭のご案内 【終了しました】
山形市内からの送迎バスもあります。
「森もり散策会&大森林祭バス見学会」
バス見学会のお申し込み・お問合せ先
NPO法人環境ネットやまがた URL:http://eny.jp
TEL:023-679-3340 E-Mail:soiar@eny.jp
森もり散策会は定員にまだ余裕があります。(4月27日現在)
当日10時まで吉野公民館(吉野森林交流センター)に直接お越し頂いても受付致します。
2016.04.01:
npo-forest
:
コメント(0)
:[
メモ
/
イベント情報
]
イベント予告
皆様に支えられて今年で10回目の大森林祭は5月1日に開催いたします。
ただいまプログラムをつめております。詳細はもうしばらくお待ちください。
2016.03.07:
npo-forest
:
コメント(0)
:[
メモ
/
イベント情報
]
新年明けましておめでとうございます
今年も美しいやまがた森林活動支援センターをよろしくお願いいたします
2016.01.04:
npo-forest
:
コメント(0)
:[
メモ
/
イベント情報
]
ご案内 〜こころの復興 スイス音楽祭〜 【終了しました】
東日本大震災での津波と原発事故被害から4年半を経て、福島県新地町の皆さんが自ら開く音楽祭です。当支援センターの美しいやまがたアルプホルンクラブも出演します。
音楽祭の報告はこちら
日時 11月22日(日) 9:30〜12:00
場所 新地町総合公園内 総合体育館
入場無料
主催 鹿狼アルプホルン倶楽部
後援 福島県・新地町・スイス大使館 他
国道6号線沿い宮城県山元町と接する福島県最北の町に、宮城、栃木、遠くは神奈川、長野からも仲間が大勢集い、音楽を通じて交流します。
この音楽祭の機会に会場周辺の街の様子を目にして、希望を持って復興に取り組まれている福島の皆さんと心を通わせていただければ幸いです。
是非、皆さんお誘い合わせのうえ、お越しください。
2015.11.06:
npo-forest
:
コメント(0)
:[
メモ
/
イベント情報
]
山形県森林インストラクター会創立20周年記念事業【終了しました】
2015.10.16:
npo-forest
:
コメント(0)
:[
メモ
/
イベント情報
]
木とふれあい 木と楽しむ クラフト教室 【終了しました】
開催の様子
当センターが拠点を置く南陽市にこの度オープンした国内最大の木造ホールを持つ文化会館。
木の優しさ、温もりが存分に感じられる空間で、ネイチャークラフトのワークショップが行われます。
この開館を記念して、当センターでは新たに開発した「ウッドフラワー」のリース作り体験を初公開いたします。
事前申し込みは不要ですが、会場の広さなどから参加人数を制限させて頂くこともありますので、
あらかじめご了承ください。
2015.10.15:
npo-forest
:
コメント(0)
:[
メモ
/
イベント情報
]
第19回 森林(もり)の文化祭 【終了しました】
山形県源流の森より案内チラシが届きました。
当センターは 併催イベント 絆の森(イオンの森)森づくり体験会の運営に参加します。
**** 大勢の皆さんにお越しいただき楽しんでいただきました。ありがとうございます。****
2015.09.29:
npo-forest
:
コメント(0)
:[
メモ
/
イベント情報
]
ペレットコンロ開発資金 募集
2015.08.30:
npo-forest
:
コメント(0)
:[
メモ
/
イベント情報
]
「丸太小屋を作ろう会」 の ご案内
63.7KB -
PDF
ダウンロード
協力 美しいやまがた森林活動支援センター 中津川森と暮らしの学校
2015.08.07:
npo-forest
:
コメント(0)
:[
メモ
/
イベント情報
]
山岳ツアープラン のご案内 2015下期
0バイト -
PDF
ダウンロード
山岳ガイド 吉田岳氏より本年下期のガイドツアープランが届きました。
紅葉ツアーから冬山入門まで魅力的なプランばかりです。
ツアー毎に体力、技術の難易度の目安が示されていますので、申込みの参考にしてください。
最新情報は
飯豊朝日連峰の登山者情報
にも掲載されています。併せてご覧下さい。
2015.08.06:
npo-forest
:
コメント(0)
:[
メモ
/
イベント情報
]
森と暮らしの応援隊 「スゲ刈り & ワークショップ」 【終了しました】
山形花笠まつりの菅笠づくりは、最も暑いこの時期からスタートです。
体力的にもきつい「スゲの刈取り作業」ですが、当センターのスゲ栽培は3年目を迎えます。
今年も皆さんの応援を受けながら笠用、細工用のスゲを刈取りします。
よろしくご協力お願いします。
(先の菅笠・菅細工教室修了生は刈り取ったスゲを持ち帰ることができます。)
2015.07.22:
npo-forest
:
コメント(0)
:[
メモ
/
イベント情報
]
第9回通常総会
日 時 : 平成27年5月24日(日)午後2時より
場 所 : 法人事務所 (南陽市荻 旧JA山形おきたま吉野支店)
日 程 :
午後2:00〜 講演会: 「私の生き方と置賜自給圏構想」
講師 江口忠博氏
(漆工芸家、置賜自給圏推進機構常務理事、当法人顧問)
午後3:00〜4:30 通常総会
議案第1号 平成26年度事業報告書、活動計算書、貸借対照表、財産目録の承認について/ 会計監査報告
議案第2号 平成27年度事業計画及び活動予算について
議案第3号 平成27年度会費等の徴収に関する件
終了後、さやかな懇親会を予定しています。(無料)
講演会は、非会員の方も聴講頂けます。お問合せ先TEL:080-5575-1561
2015.05.24:
npo-forest
:[
カレンダー
/
今後の予定
]
第9回通常総会 ・ 講演会
2015.05.08:
npo-forest
:
コメント(0)
:[
メモ
/
イベント情報
]
大森林祭2015
(スタッフ集合 吉野交流館グランド 8:00 )
◎もりもり散策会
集合: 吉野交流センター前 9:50
終了: 12:00
◎会場イベント開始 吉野交流センター グランド 10:00
イベント終了 15:00
会場撤収 15:00〜16:30
2015.05.06:
npo-forest
:[
カレンダー
/
今後の予定
]
大森林祭2015 会場設営
集合 吉野事務所 9:30
翌日5月6日の大森林祭開場の吉野交流センターにテント等の設営を行います。
ご協力よろしくお願いします。
2015.05.05:
npo-forest
:[
カレンダー
/
今後の予定
]
<<前のページ
次のページ>>
ホーム
イベント情報
今後の予定
中津川森と暮らしの学校(閉校)への道案内
リンク
ケータイサイト
プロフィール
お問い合わせ
ALL
メモ
メール
アンケート
カレンダー
ブックマーク
マップ
キーワード
スペシャル
プロジェクト
ログイン
All Rights Reserved by NPO法人美しいやまがた森林活動支援センター
powered by
samidare
ケータイサイト
お問い合わせ
プロフィール
Powered by
Communications noteβ