地域ふれあいプロジェクト《現場からの便り》那須建設/丸ト建設
地域ふれあいプロジェクト《現場からの便り》那須建設/丸ト建設
多目的交流ゾーン
当工事の設計・監理をされている本間利雄設計事務所の設計室主幹 石田部長(中央手前)とホールの音響設計協力をされている永田音響設計 池田社長(中央奥)がホールの施工確認に来られました。
多目的ホールは、単に催事や発表の舞台というだけでなく、例えばプロミュージシャンの練習やレコーディングスタジオとして使用したり、また地元の吹奏楽部などをはじめとした、町の人たちの文化交流の場として、幅広く活用できるホールです。
2008.04.12:
nasu-s
:[
メモ
/
現場のアルバム
]
トピックス
設計コンセプト
現場のアルバム
現場からの声
地域の声
情報誌のダウンロード
那須建設の紹介
丸ト建設の紹介
カテゴリー
メモ
メール
Q&A
暦
リンク
地図
ウィキ
特集
プラン
ケータイサイト
問い合わせ窓口
地域ふれあいプロジェクト
All Rights Reserved by 那須建設・丸ト建設
多目的ホールは、単に催事や発表の舞台というだけでなく、例えばプロミュージシャンの練習やレコーディングスタジオとして使用したり、また地元の吹奏楽部などをはじめとした、町の人たちの文化交流の場として、幅広く活用できるホールです。