地域ふれあいプロジェクト《現場からの便り》那須建設/丸ト建設
地域ふれあいプロジェクト《現場からの便り》那須建設/丸ト建設
現場のアルバム
風向き・・良し♪
これは現場の鯉のぼり・・ではなく、風速を測るための目印。
この旗が真横になると、およそ風速10mに達します。
10分以上真横にはためくようになると、現場での作業ができません。(T_T)
2008.03.24:
nasu-s
:[
メモ
/
現場のアルバム
]
雪をかきだして・・
建物の中に入ってくる雪を掻き出します。
色んな人たちの力が結集して、大きな建物が建っていきます。
2008.03.22:
nasu-s
:[
メモ
/
現場のアルバム
]
ユンボのコクピットに潜入!
働く車に潜入シリーズ。
今回は、ユンボのコクピットに潜入してみましょう。
...もっと詳しく
2008.03.21:
nasu-s
:[
メモ
/
現場のアルバム
]
文化伝承発進ゾーンの木造軸組作業
文化伝承発進ゾーンは1月下旬から木軸の組み立てを開始して、3月下旬に完了する予定です。
こちらのゾーンでは
地元の大工さま
が大活躍しています。
※写真は2月下旬の様子
...もっと詳しく
2008.03.21:
nasu-s
:[
メモ
/
現場のアルバム
]
ギャラリーゾーンの型枠・鉄筋組み立て作業
ギャラリーゾーンでは、躯体工事および屋根の鉄骨や木造軸組工事も3月上旬で完了しました。
※写真は2月下旬の様子です。
これまでの作業状況をダイジェストで紹介します!
...もっと詳しく
2008.03.21:
nasu-s
:[
メモ
/
現場のアルバム
]
迷路のような小道を
鉄筋、鉄骨の入り組む薄暗い小道の中を、今日も現場監督が行きます。
ひんやりとした洞窟のようです。
2008.03.20:
nasu-s
:[
メモ
/
現場のアルバム
]
<<前のページ
次のページ>>
トピックス
設計コンセプト
現場のアルバム
現場からの声
地域の声
情報誌のダウンロード
那須建設の紹介
丸ト建設の紹介
カテゴリー
メモ
メール
Q&A
暦
リンク
地図
ウィキ
特集
プラン
ケータイサイト
問い合わせ窓口
地域ふれあいプロジェクト
All Rights Reserved by 那須建設・丸ト建設
この旗が真横になると、およそ風速10mに達します。
10分以上真横にはためくようになると、現場での作業ができません。(T_T)