naomiの写メール日記〜ブログ版〜

メモ
7/19(木) 19:30〜「カフェと音楽と、」リリース記念naomi goro インストアライブ
を行います。
場所:TSUTAYA TOKYO ROPPONGI
東京都 港区 六本木6−11−1 六本木ヒルズ六本木けやき坂通り
電話番号:03-5775-1515

naomi goro 久しぶりのインストアライブです。7/11にリリースされた「カフェと音
楽と、」からの曲と、それ以外にも30分ほど演奏いたします。
自休自足編集長 北島さん、333DISCS葉子さんとのトークショーも予定しています。
是非お越し下さい。


夜な夜な、ベッドの上でラジオの選曲をしていた時のこと。コーヒーが飲みたくなってキッチンでお湯を沸かしている間に、なんとミーナがパソコンの前で音楽を聴いていました。この時に流れていたのはキースジャレットトリオ。ミーナは渋いね。

...もっと詳しく

スペインが誇るフラメンコ界のサラブレッド血縁バンド「ケタマ」。
三年前にデビュー20周年を迎えてソロ活動の為、ケタマは休止中となっています。

フラメンコポップとよく言われていますが、ブラジルやアフロキューバン、ジャズ、LA的な要素も入っていたりするフラメンコフュージョンポップ(!)って呼びたくなる音楽です。フラメンコってウェットで薄暗いイメージがありますが、ケタマはドライで太陽がサンサンと降り注ぐ感じです。昔から大好きなバンドでしたが、最近YOU TUBEで彼らのライブや映像を発見し、頭がケタマ一色になってしまった今日この頃です。
ギターのホセミ(ホセ ミゲル)のソロギターを見てしまい、彼の音楽はボサノバな要素もあり、音がやわらかくて素敵です。父親のペペ アビチュエラとのユニットも本当にいいです。


ここ四日、私を睡眠障害に陥らせた写真のアルバム「トマ ケタマ」!ゲストはカエターノとホセミのお父さんで、日本語解説は中原仁さんが書いていて、コメントはゴンチチです。1999年のスペインのプラチナディスクです。

夜寝ている途中、頭の中でケタマが流れているらしく、サビあたりで起きてしまうのです。アントニオの声で。一晩に3回くらい。ちゃんと眠れない…。ケタマ病。
ねむーい今日この頃でした。


小田原には、寄せ木細工と呼ばれる伝統工芸があります。


数カ月前、友達の鍵についていたモダンな寄せ木細工のキーホルダーに一目惚れして、詳細を尋ねると「作家さんによって随分特色があるみたいだけど、これは今までの伝統的な寄せ木細工のスタイルをアレンジして、モダンな作品を作るツユキさんって方の作品」だと教えてくれました。


それからずっとモダンな寄せ木細工作家のツユキさんの作品を探していたのですが、寄せ木細工の職人さんの多くはみな同じ苗字で、ツユキさんとおっしゃるらしく、なかなかたどりつけませんでした。


あきらめかけていた時に詳しいギャラリーの方に、身振り手振りでこういう感じの作品を作るツユキさんを探している事を伝えると、「あー、それならあそこのツユキさんかもね」と場所を教えてくれました。

早速、早川沿いにあるギャラリーに行ってみると、ずーっと探していた作品達が並んでいました。


彼の作品は立体的なフォルムが本当に美しく、伝統的な寄せ木細工に比べシンプルなデザインになっています。悩んだあげく、心奪われたキャンドルスタンドを購入しました。

携帯のカメラだと魚眼レンズに写るのでフォルムがきちんとお伝えできなくて残念ですが、世界に胸をはって自慢できる素晴らしい作家さんだと思いました。小田原にお立ち寄りの方はぜひ!
...もっと詳しく

6月20日に発売になった雑誌「自休自足」と333ディスクスのコラボレーションアルバム「カフェと音楽と、」聴いていただけてますでしょうか?ナオゴロもMOON RIVER、ENCONTRO、CORACAO VAGABUNDOで参加しています。
この自休自足の編集長の影響で(畑で野菜を作っている)、ベランダでミニトマトを育てています。
ここ一週間収穫ラッシュで、毎朝もぎたての甘いトマトを食べています。幸せ!!!


肥料はバラの肥料をおすそ分けであげていて(カニ殻、苦土石灰、油粕)、もちろん有機野菜。自分で野菜を作るのっておもしろいです。
確かに買った方が楽で早いけど、毎日「熟したかなー?」と様子を見ながら、一日ふたつみっつのミニトマトを朝ごはんに添えて食べるも贅沢だなぁと思います。MY畑がほしくなってきました。

熟しすぎて割れてしまったトマトはミーナ行き。
ケチャップで有名なD社の出しているトマトの苗木で、病気に強くできていて、かつ味もおいしくて、いろんな種類があって、初心者の私でも育てられました!

友達のNちゃんはブートキャンプ友達で、私の一週間後に始めた、よきライバルでありよき仲間であります。

そのNちゃんがうれしそうに言いました。
「ねぇ、ねぇ。私のお腹触ってみて!!!」


まるで妊婦のような光景ですが、触ってみると、女の子らしいふっくらしたお腹のすぐ下に、くっきり縦に割れた筋肉が確かにいるではありませんか!!!

「すごーい!!!割れてるっ。」

「多分ね、これから脂肪がとれてきて腹筋が上に出てくるんだと思う。」と、うれしそう。
未だかつてお腹がわれたことがないので、こうやってお腹がわれてくるんだなーと初めて知りました。

医者の話だと、縦に割れる筋肉の下に、横に割れる筋肉がはしっているので、腹筋が横に割れるのは、縦割れの後らしいです。


家に帰って、私も恐る恐るシャワールームでお腹を触ってみたところ、私もお腹の下で縦割れを発見!
やっほーう!お腹が割れてる!
お腹が割れることが、こんなにうれしい事だとは。初めての体験でした。

写真は、先日本屋さんで購入したものです。19世紀のフランスのデザイナー、オーギュスト ラシネの書いた有名な本が、一部割愛されてポケットサイズにて再発されていました。地方別、年代別、職種別の伝統衣装がカラーでのっています。色も美しく、おもしろいです。値段も291円と破格です。

朝、物凄い異臭で目を覚まし、急いで窓を開けると、余計に異臭が流れ込んできました。ガソリンスタンド×50倍くらいの臭い。臭いというより痛い。どうやら玄関から流れこんできている様子。
臭いに耐えられないけど、今日は燃えるゴミの日。

ゴミをまとめ、ベランダで息を吸い、恐る恐る玄関を出て、四階から一階まで無呼吸で階段を駆け降りました。
歌手だから肺活量はアスリートなみだし、ブートキャンプで足腰が強化されているので、階段の上り下りは以前に増して自信あり!ビリー、ありがとう。早速役に立つとは!

外に出ると、同じマンションの住民がバイクを取り囲んでいました。バイクの持ち主は留守。ガソリンが滴っていて、辺り一帯ガソリンまみれです。喫煙者はここでタバコを吸っているので、引火が怖いところです。一番若い私が近所の交番に走りました。

お巡りさんに「うち管轄外でね。とりあえずバイク修理してもらわなきゃね。バイクに消火剤をふると、二度と動かなくなるから絶対やめてね」と言われ、住所と電話番号を聞かれて帰されました。交番ってこういう所なんだ。先手はうたないらしいです。

やれやれな異臭騒ぎ。持ち主に連絡がついたと交番から連絡がありました。一安心。しかし臭かったです。


最近の朝の楽しみのひとつに、ニュースでアメリカのヒル国務次官補をチェックすることがあります。おそらく私だけではないはずです。


彼は毎日のように、いろんな場所で、突撃インタビューを受けています。
たとえば飛行場のチェックインカウンター。スーツ姿にレッドソックスの帽子。スーツ姿の事より、生活感のある装いが多い為(突撃だから)、どうしても親近感がわくのです。もちろん、聞かれる事は6カ国協議の話題。

他にも駐車場や自動トビラの前とか、偉い人なのにすごいなぁと思います。
おかげで朝のニュースをくぎづけで見るようになり、情勢に詳しくなりました。
もしかしたら、私は彼の思惑どおりなのかもしれません。


昨日、ブートキャンプのビリーが来日をしました(入隊10日な私は、かなりパワフルになりました。)。
友達が床屋で「坊主にしてください」と言ったら、「君もビリーかい?今日は坊主が多い」と言っていたそうです。

ミーナは毎日のエクササイズを興味なさげに、こんな風に見ています。

...もっと詳しく

ブートキャンプ入隊五日目に突入しました。結果は早いです。
水をよく飲み、ご飯は一日三食必ず食べて、できればおやつも二回とります。


初日は、ずっと暑くてたまらなくて、ご飯の後は服を脱ぎ捨てたくなるくらい暑く、私の体に何が起こっているんだろう…?と思いました。

二日目の朝、起きたら背中がそげていて、ごつごつしていたのです。

三日目は、最近通っているルエダという種類のラテンダンスの教室で、体をマッサージしていて、足首や背中や肩がごつごつし始めている事に気付きました。なのにヒップは大きくなっていました。

今さらながら、運動をすると体は絞れる事を始めて知りました。
さよなら。メタボちゃん。
という事で、私の回りでは入隊ラッシュが続いています。

小田原の水が水道局より発売になりました。水なのにカンです。珍しいでしょ。これを飲んで一日元気に過ごす今日この頃です。


最近、私のまわりで話題になっているアメリカのエクササイズキット「ビリーズ ブートキャンプ」。

深夜の通販番組でよくやっていて、楽しそうだなーと誰もがそう思う映像に仕上がっています。日本人の大半が思っている事。「最近運動不足だなぁ」を、うまくついています。

去年、アメリカの大学院を卒業したM君は「僕が向こうにいた頃、これの第一弾がヒットしてみんなやってたよ。」
と言っていました。

なるほど。しかし、アメリカ人はどうしてこんなにエアロビのエクササイズビデオが好きなんだろう?楽しいのかな?
私もやってみたいなー、と思っていた矢先、近所のDIYショップに「アメリカからの直輸入版・字幕吹き替えなし・9800円!・ビリーバンド付き・英語が分からなくても、ビリーと同じ動きをすれば大丈夫!」という商品を発見しました。
三日悩んだあげく、購入しました。


購入したその足で、ウェアを買いに行きました。(やる気になってきた!)

しかし、重い。

DVD3枚とビリーバンド(ゴムでできたバンド)だけでこんなに重いのかなぁ…。

帰宅して箱を開けると、ビリーバンドの持ち手に重りがついていました。やっぱりね。

早速やってみたところ、音楽に合わせて踊るので、踊り好きな私にはよかったです。50分走れって言われても走れないけど、50分踊れって言われると踊れるから不思議。汗だくな初日でした。

最近のお気に入りの愛読書はスタインベックの「チャーリーとの旅」です。

58才の作者と、フランス生まれの愛犬のプードル、チャーリー(本当はシャルル ル シアンってフランス名があるけど、アメリカ人の作者には言いづらいからチャーリーと呼ばれている)がアメリカを一周する旅に出るお話です。

フランス老紳士犬チャーリーは、上の門歯が曲がって生えているので、犬には珍しく「フッシュ」とFの発音ができます。

そんなチャーリーとの旅は、犬を飼っている人なら「うん、うん!」とうなづくエピソードがたくさんつづられています。

さて、私もそろそろヨーロッパへ旅立つ季節になりました。九月分までのラジオの収録をあと一ヶ月で終わらせねばならないので、選曲やら番組構成表やら大変です。

旅立つ前にレコーディングが入っているので、そちらも大変。
私もミーナと旅をしてみたいなぁ。


今日はラジオの収録でした。
スタジオに行くと、プロレスのマスクとチャンバラの棒が置いてありました。K1の佐藤ルミナさんと入れ代わりになったようです。

収録ついでに「GOOD MORNING市長さん」というラジオのコーナーのタイトルを吹き込みました。何パターンか吹き込みましたが、採用はフランス語バージョンです。ボンジュール、マダム エ ムッシュー、市長さーん!って言ってます。

FM小田原では、小田原市長もコーナーを持っていて、朝から市長のお話が聞けます。
この日も私の後は、市長の収録でした。


さて、このもりもりの多肉植物すごいでしょ。

今年で8才です。花も咲きます。始めはゴルフボールくらいの一株の小さなものでしたが、繁盛力がすさまじく、今までさし木して何鉢か友人にお嫁に出しました。
うちのベランダにはもうひとつこれと同じような多肉植物の鉢があります。もちろん、すべて親子です。

地球温暖化と言いますが、ちょっと貢献できているような気がします。数えてみたら、うちのベランダには植木鉢が24鉢もありました。これでも引っ越しをさせて減らしたのに。
緑のある生活は、とても心地よいです。


ミーナが発熱してしまいました。
あんなに食いしん坊のミーナが、ごはんを食べずにぐったりしています。大好きなバターロールを口元にちらつかせると、ようやく食べるだけで、かなり具合が悪そうです。獣医さんに抗生剤をもらいました。


抗生剤をすりつぶし、普段は高くて買わない「スープ仕立て デリカスタイル」なドッグフードに混ぜて与えること二日。それ以外にもミーナの大好きなマンゴーを砕いて与えたり、ヨーグルトやアーモンドを食べさせていたら、今ではすっかり回復しました。
あやうく私のごはんまで盗み食いされそうになるほどです。
そして昨夜からおかわりを要求するようになりました。
世の中そんなに甘くはないのだよ。ミーナちゃん。こんなに豪勢な食事は、具合が悪い間だけだからね。

それにしても回復してよかったです。
薬袋をみたら「布施ミーナちゃん」になっていました。

ついにロハスクラシックコンサート最終日。
彩の国埼玉芸術劇場でしめくくりです。この劇場は近代的なデザインで見ているだけで飽きないです。
風邪でもうろうとしながらリハをすませ、本番まで医務室でお世話になりました。羽毛布団がふっかふかでした。ミーナはこのお布団が気に入るだろうなぁ。お世話になりました。


楽屋へ戻るとご飯タイム。ご飯を食べてお薬のんで、あとは本番!今日でこの出演者達と最後かぁ…と思うと寂しくなりました。こんなにいろんなジャンルのアーティストと一緒になる事はないし、丸三日も一緒だったから。どこからでもスッと現れる坂本教授も愛おしく感じます。

本番が押して、最終新幹線に間に合なくて、都内のホテルに一泊する事になりました。一人打ち上げで野菜ジュースをクイッと飲んで寝ました。三日間、風邪と戦ってお疲れ!
早く良くなりますように。そして劇場まで足を運んでくださった皆様、ありがとうございました!


昨日はいよいよロハスクラシックコンサートでした。
前日の、まさかの名古屋往復事件にもかかわらず、風邪にもめげず、初めてのオーチャードの舞台裏にワクワク!

この日は、メンバー全員、エドツワキさんのブランドnakEd bunchの衣装で統一して、御本人にフィッティングまでして頂きました。ありがとうございました。

本番はドキドキしましたが、なんとかクリアー!

新幹線の時間があるので、カーテンコールの後、猛ダッシュで着替えて、観客に混じって人をぬいながら駅まで歩きました。
すると、コンサートから家路につく10才くらいの男の子が、人込みの中を歌いながら歩いていました。何を歌っていたのかは確認できませんでしたが、多感な時期に今日のコンサートが心に響いていたようです。私までうれしくなって、鼻歌まじりで帰りました。

来週は埼玉です。早く風邪を治してがんばります!

大事に育てたバフビューティーとピンクシフォンとピエールドロンサール。綺麗に咲いてくれました。。相変わらず花瓶がペットボトルなんだけど…。


...もっと詳しく

今日はロハスクラシックコンサート2007のゲネプロ(総合リハーサル)でした。
教授こと坂本龍一さんが教授席でチェックをしつつ、半日がかりでリハーサル終了!
朝早かったし、風邪もひいていて、ぼーっとしながらラジオの収録を無事終えて、小田原に戻ろうと品川から新幹線に乗ると、なんと「ひかり」でした。間違えた!!!小田原で止まらないどころか、次は名古屋。明日は本番なのに…もう何やってんだか…。
せっかく早く終わったのに名古屋小田原間を往復するハメになりました。

泣きたいけど、ひかりは小田原で降ろしてはくれません。地道に帰ります。
それでは明日のオーチャード、お楽しみに!
...もっと詳しく