naomiの写メール日記〜ブログ版〜
まつぼっくりが…!(no.300)
週末に小田原の駅ビルでイベントをやってきました。 その日の朝、知り合いに頼まれたクリスマス飾り用のまつぼっくりを拾いに、小田原城にミーナの散歩にでかけました。清掃員の方がたくさんいらしてすぐ撤収されてしまうし、この時期に落ちているか不安でした。しかしたくさん落ちていたのです。しかも南フランスの庭の飾りにあるような、ヒダヒダが閉じた珍しいまつぼっくり。20個ほど拾って持ち帰り、水洗いしてカゴに入れて干して仕事に出かけました。
イベントはボサノバコンサートで、ついでに初めてライブでセナの曲も披露しました。曲とは人前で演奏されていく中で細かく形づくられていきます。どんな方がどんな風に聴いてらして、その場がどんな空気か…を読み取って音を作っていく。それは演奏者の仕事ですが、場の空気を作るリスナーがないと成長できないものだと思っています。
無事ライブを終え、ナオゴロのアーティスト担当のMさんとお茶して、その後久しぶりに会った友達とごはんして帰宅しました。
帰宅すると11時でした。カゴに入ったまつぼっくりを覗くと…いつのまにか、ヒダヒダがぱっくりと開いていました!ショックでしたせっかく形が整った南仏の庭風なものを厳選して拾ってきたのに!おそらく木から落ちて時間が経つと、開くしくみになっているのでしょう。やれやれ(>_
2005.09.19:
naomina
:[
メモ
/
ボサ・ノヴァ
]
▼この記事へのコメントはこちら
名前
件名
本文
URL
画像
編集/削除用パスワード
※半角英数字4文字で自由に入力下さい。
手動入力確認イメージ
※イメージ内の文字を小文字の半角英字で入力して下さい。
※ 投稿後、すぐに反映されます。
naomi & goro HP
山形ブラジル音楽普及協会
伊藤ゴロー
Bossa Nova Songbook1
Bossa Nova Songbook 2 / passagem
333DISCS
commmons
On The Beach Records
ボサ・ノヴァ
ミーナ
趣味
食
住
生活
旅行
ブラジル
FMおだわら「PRAIA DE FELICIDADE」
小田原
旧日記(WEB版)
FMおだわら(78.7MHz)
カテゴリー
メモ
メール
Q&A
暦
リンク
地図
ウィキ
特集
プラン
ケータイサイト
インフォメーション
プロフィール
copyright/naomina
イベントはボサノバコンサートで、ついでに初めてライブでセナの曲も披露しました。曲とは人前で演奏されていく中で細かく形づくられていきます。どんな方がどんな風に聴いてらして、その場がどんな空気か…を読み取って音を作っていく。それは演奏者の仕事ですが、場の空気を作るリスナーがないと成長できないものだと思っています。
無事ライブを終え、ナオゴロのアーティスト担当のMさんとお茶して、その後久しぶりに会った友達とごはんして帰宅しました。
帰宅すると11時でした。カゴに入ったまつぼっくりを覗くと…いつのまにか、ヒダヒダがぱっくりと開いていました!ショックでしたせっかく形が整った南仏の庭風なものを厳選して拾ってきたのに!おそらく木から落ちて時間が経つと、開くしくみになっているのでしょう。やれやれ(>_