naomiの写メール日記〜ブログ版〜

先日、イギリスの某企業の製品の為のレコーディングをしてきました。この製品と同じ名前を持つ、かなりロックなナンバーをボサノバにアレンジするという難題を、やはりレコーディング前日の深夜にゴローさんから連絡があり、うしみつどきに携帯越しに原曲を流してもらい、マイクを立ててMDで録音しました。これをボサノバに…!?と泣きたくなるくらいロックで、しかも私を驚愕させたのは詩の内容だったのです。内容は基本的にブラックジョーク系で、イングランドのロイヤルが激怒しそうな内容で、しかも最後はYEAH!で終るのです。このたぐいの曲は、私史上類をみないものでした。「こんな曲歌って、私は処罰されませんか?」と確認の電話をすると、「以前にもイギリス人が歌ってるし大丈夫よー。」とライトな返事が返ってきました。少し安心したのでした。

録音前にゴローさんと打ち合わせをして演奏してみると、それなりにボサノバっぽくなるから不思議です。最後のYeah!と掛け声は省略してもらいました。
一発録り(みんな同時に録音する事。なので誰かが間違ったりするとやり直し!メリットはお互いの呼吸が分かるので、曲の道しるべがある事。普通は一人づつ録音して重ねていく。)で、意外にも短時間でokテイクがとれました。ほっとしました。

今から別のレコーディングです。いってきます!


▼この記事へのコメントはこちら
名前

件名

本文

URL

画像

編集/削除用パスワード
※半角英数字4文字で自由に入力下さい。


手動入力確認イメージ
※イメージ内の文字を小文字の半角英字で入力して下さい。



 ※ 投稿後、すぐに反映されます。