naomiの写メール日記〜ブログ版〜
no.264
暑い夜が続いておりますが、皆様しっかり睡眠はとれてますでしょうか?
南国育ち故、暑さには自信がある私もついに、夜中の三時にむくっと起き上がり寝ぼけながらフィルターを掃除し、今年初のエアコンを入れてしまいました。
去年は八月までエアコンなしでも平気だったのに…。ベランダでは雨蛙の鳴き声が響いています。まだ梅雨なのにこんなに暑いなんて、蛙も大変です。
朝が来ました。窓を開けると、ベランダからバラの甘い香りがそよいできます。いつものようにワインの空き瓶にお水をくんで、ベランダの植物達にあげようとバラの根本に水を注ごうとした…その時!
「きゃゃゃあぁぁぁっっ!」
久々に自分の悲鳴を聞きました。
何と真っ白い雨蛙がいたのです!!!白い蛙っているんですね。大きさも模様も雨蛙なのに白い!夜中鳴いてたのは、きっとこの蛙くんです。もしかしたらこういう種類の蛙かもしれません。
脱皮でもしたかな?とか、色素異常かな?とかいろいろ考えました。白い蛇は神様のお使いって言うし…。ドナートの「o sapo 蛙」って曲をアルバムに入れたから、蛙の神様が挨拶に来たのかも…。空想は膨らみます。そしてまた一夜が経ちましたが、まだ蛙の鳴き声がします。まだいるようです。
しかし本来緑のものが白になるだけで、こんなに衝撃的だとは…。パンダが白黒ではなく紅白だったら…ミーナが緑と白と青だったら…とか。余計な事をたくさん考えてしまいました。白い蛙の謎を知っている方、ぜひ教えてください!
ショットはナオゴロのプロモビデオ映像でお馴染、ミカポサさんのカレンダーです。
2005.06.27:
naomina
:[
メモ
/
ボサ・ノヴァ
]
▼この記事へのコメントはこちら
名前
件名
本文
URL
画像
編集/削除用パスワード
※半角英数字4文字で自由に入力下さい。
手動入力確認イメージ
※イメージ内の文字を小文字の半角英字で入力して下さい。
※ 投稿後、すぐに反映されます。
naomi & goro HP
山形ブラジル音楽普及協会
伊藤ゴロー
Bossa Nova Songbook1
Bossa Nova Songbook 2 / passagem
333DISCS
commmons
On The Beach Records
ボサ・ノヴァ
ミーナ
趣味
食
住
生活
旅行
ブラジル
FMおだわら「PRAIA DE FELICIDADE」
小田原
旧日記(WEB版)
FMおだわら(78.7MHz)
カテゴリー
メモ
メール
Q&A
暦
リンク
地図
ウィキ
特集
プラン
ケータイサイト
インフォメーション
プロフィール
copyright/naomina
南国育ち故、暑さには自信がある私もついに、夜中の三時にむくっと起き上がり寝ぼけながらフィルターを掃除し、今年初のエアコンを入れてしまいました。
去年は八月までエアコンなしでも平気だったのに…。ベランダでは雨蛙の鳴き声が響いています。まだ梅雨なのにこんなに暑いなんて、蛙も大変です。
朝が来ました。窓を開けると、ベランダからバラの甘い香りがそよいできます。いつものようにワインの空き瓶にお水をくんで、ベランダの植物達にあげようとバラの根本に水を注ごうとした…その時!
「きゃゃゃあぁぁぁっっ!」
久々に自分の悲鳴を聞きました。
何と真っ白い雨蛙がいたのです!!!白い蛙っているんですね。大きさも模様も雨蛙なのに白い!夜中鳴いてたのは、きっとこの蛙くんです。もしかしたらこういう種類の蛙かもしれません。
脱皮でもしたかな?とか、色素異常かな?とかいろいろ考えました。白い蛇は神様のお使いって言うし…。ドナートの「o sapo 蛙」って曲をアルバムに入れたから、蛙の神様が挨拶に来たのかも…。空想は膨らみます。そしてまた一夜が経ちましたが、まだ蛙の鳴き声がします。まだいるようです。
しかし本来緑のものが白になるだけで、こんなに衝撃的だとは…。パンダが白黒ではなく紅白だったら…ミーナが緑と白と青だったら…とか。余計な事をたくさん考えてしまいました。白い蛙の謎を知っている方、ぜひ教えてください!
ショットはナオゴロのプロモビデオ映像でお馴染、ミカポサさんのカレンダーです。