naomiの写メール日記〜ブログ版〜
no.274
関西初日の会場は、大阪の西区にあるmartha。レストランとフレンチ雑貨店が隣接されている、とてもすてきな所です。 セッティングをしていると、楽器とミキサーまでの距離が微妙に遠く、普段使っているシールドが使えなくなりました。おまけに接触不良のシールドまで出現して、これじゃライブできないなーと困ってしまったのですが、カンまかせで長いシールドを用意してきたので無事に音を出す事ができました。あー、カンがよくて本当によかったです。 ライブの方も満席で、ヒップランド(うちのレコード会社で本社が大阪)のスタッフやその家族の方も来てくれました。お客さまも反応が鋭く、さすが大阪だなぁ…と感心しました。 無事ライブを終え、いつもながら抜け殻状態でヘトヘトになったのですが、大好きなフレンチ雑貨に目を奪われ、お買い物魂に火がつきました。ツアーは荷物が多く、飴玉一個でも荷物を減らしたいくらいなのですが…
写真を見てお分かりのように、買ってしまいました。
会場に入った時から気になっていた、フランスのカゴ。これから先の移動が大変になるので、買うかどうか本当に悩みました。この時は、このカゴがないと荷物がキャリーバッグに収まらないとは気付かなかったのでした。買っといてよかったです。
ホテルの部屋に戻り、壁のフックにカゴをかけて眺めながら眠りました。ミーナは元気かな?今朝別れたばかりなのに。
大阪の夜は、フランスのカゴと共に更けていきました。
2005.07.21:
naomina
:[
メモ
/
ボサ・ノヴァ
]
▼この記事へのコメントはこちら
名前
件名
本文
URL
画像
編集/削除用パスワード
※半角英数字4文字で自由に入力下さい。
手動入力確認イメージ
※イメージ内の文字を小文字の半角英字で入力して下さい。
※ 投稿後、すぐに反映されます。
naomi & goro HP
山形ブラジル音楽普及協会
伊藤ゴロー
Bossa Nova Songbook1
Bossa Nova Songbook 2 / passagem
333DISCS
commmons
On The Beach Records
ボサ・ノヴァ
ミーナ
趣味
食
住
生活
旅行
ブラジル
FMおだわら「PRAIA DE FELICIDADE」
小田原
旧日記(WEB版)
FMおだわら(78.7MHz)
カテゴリー
メモ
メール
Q&A
暦
リンク
地図
ウィキ
特集
プラン
ケータイサイト
インフォメーション
プロフィール
copyright/naomina
写真を見てお分かりのように、買ってしまいました。
会場に入った時から気になっていた、フランスのカゴ。これから先の移動が大変になるので、買うかどうか本当に悩みました。この時は、このカゴがないと荷物がキャリーバッグに収まらないとは気付かなかったのでした。買っといてよかったです。
ホテルの部屋に戻り、壁のフックにカゴをかけて眺めながら眠りました。ミーナは元気かな?今朝別れたばかりなのに。
大阪の夜は、フランスのカゴと共に更けていきました。