naomiの写メール日記〜ブログ版〜
no.279
ようやく台風が通りすぎました。皆様の身の周りは大丈夫でしたか?何度経験しても台風とは、私にとって恐ろしくて、そして神秘的なものです。 台風の朝、幼い女の子と優雅に泳ぐアカウミガメの夢を見ました。 私の実家の近所の海は毎年アカウミガメが産卵にやってきます。そして満月の夜に孵化した子ガメ達は一斉に海に戻ります。ウミガメの卵は食べるとおいしいらしく、孵化する前に掘り起こして食べてしまう人がいるので、近所に住んでいた動物園の園長さんが事前に卵を保護して孵化させて、近所の子供達と満月の夜に放流させていました。そう、確かちょうど今ぐらいの時期でした。 ある年、満月の日と台風が重なってしまいました。太平洋を望む一直線の海岸はものすごい高波です。おまけに夜でよく見えない分、月の光に照らされた高波の壁が不気味でした。ライトを照らすとカメ達が月の光と勘違いして、うまく海に戻れなくなってしまうのです。
懐中電灯片手に子ガメ達を海に放しました。5センチくらいしかない子ガメ達は手足をバタバタしながら必死に海へ歩きますが、波に押し戻されて再び浜辺へ流されるのです。歩いては流され、歩いては流され…しながら子ガメ達は海に戻って行きました。とても神秘的でした。
7月の台風が来ると、いつもアカウミガメを思い出してしまうのです。台風の翌朝のたちこめる花の香りや澄んだ空を見ると、自然の懐の深さを思いしらされます。
自然って美しいですね。
2005.07.27:
naomina
:[
メモ
/
ボサ・ノヴァ
]
▼この記事へのコメントはこちら
名前
件名
本文
URL
画像
編集/削除用パスワード
※半角英数字4文字で自由に入力下さい。
手動入力確認イメージ
※イメージ内の文字を小文字の半角英字で入力して下さい。
※ 投稿後、すぐに反映されます。
naomi & goro HP
山形ブラジル音楽普及協会
伊藤ゴロー
Bossa Nova Songbook1
Bossa Nova Songbook 2 / passagem
333DISCS
commmons
On The Beach Records
ボサ・ノヴァ
ミーナ
趣味
食
住
生活
旅行
ブラジル
FMおだわら「PRAIA DE FELICIDADE」
小田原
旧日記(WEB版)
FMおだわら(78.7MHz)
カテゴリー
メモ
メール
Q&A
暦
リンク
地図
ウィキ
特集
プラン
ケータイサイト
インフォメーション
プロフィール
copyright/naomina
懐中電灯片手に子ガメ達を海に放しました。5センチくらいしかない子ガメ達は手足をバタバタしながら必死に海へ歩きますが、波に押し戻されて再び浜辺へ流されるのです。歩いては流され、歩いては流され…しながら子ガメ達は海に戻って行きました。とても神秘的でした。
7月の台風が来ると、いつもアカウミガメを思い出してしまうのです。台風の翌朝のたちこめる花の香りや澄んだ空を見ると、自然の懐の深さを思いしらされます。
自然って美しいですね。