HOME > 記事一覧

地元の家の主治医たち--ハウスデポ協定工務店募集中!

地元の大工さん・工務店さんは、地元の家の主治医。
地元の家は地元の大工さん・工務店さんへ!

私たちはこれらの考えの下、
地域密着型工務店支援に力を入れています。

そこで、地元の大工さん・工務店さんに向けて、
住宅資材(木材・銘木・建材・住宅設備など)はもちろん、
業界最低水準を誇る長期固定金利型住宅ローン【東芝・フラット35】や、
住宅完成保証制度【ハートシステム】などを提供し、
安心と信頼の家づくりサポートを行っています。

工務店の紹介
 →ハウスデポ協定工務店についてはこちら

住宅の紹介
 →住宅情報についてはこちら

イベントの紹介
 →イベント情報についてはこちら



現在、ハウスデポ協定工務店さん、募集中です!

お問い合わせ・お申し込みはこちらから
㈱ハウス・デポ・ジャパンのホームページはこちら
2010.03.01:nagamoku:コメント(0):[新着情報]

チーム木の家 住学倶楽部

住学倶楽部って・・・・・なに ?!
この会は私たちの知識向上のための勉強会が始まりとなります。
1級建築士さんとインテリアコーディネーターさんなどを交えて、住宅工法の勉強会やメーカーのショールームへ出向いての勉強会や建材メーカーの担当者を招いての商品説明勉強会などを行ってまいりました。
何度も勉強会を行っているうちに、「我々だけが聞くにはもったいないよ。」、「一般の方(エンドユーザー)にも聞いてもらえればいいよね。」、「一般の方(エンドユーザー)の意見も聞いて見たい。」などの話が出てきました。
そこで、一般の方(エンドユーザー)もご参加いただけるよう開催し、大工さんや工務店さんに聞けないような事も、私たち『材木屋の目』、『1級建築士さんの目』、『インテリアコーディネーターさんの目』など色んな立場の目で【見て・触れて・感じ】意見交換出来る会になりました。
 私たち 【チーム木の家 住学倶楽部】 は1級建築士とインテリアコーディネーターが住宅に関する、知りたい事、聞いてみたい事、新しい情報などの様々な分野の勉強会を開催し、『みんなで地元を元気にしよう!』そんな想いから、集まって出来たグループです。
既にお家をお建てになった方、これからお家を建てたいとお考えの方、リフォームしたいとお考えの方、ただ聞いてみたい方、どんな方でも自由にご参加いただけます。

どんな人たちなの?!
デザイン力・・・建築士・コーディネーターの自由で新しい発想
施 工 力・・・地元で培われた信用と高い技術力
安 心 力・・・地域密着だから、素早い対応とアフターケア

3つの力で住む人の心や体、そして絆を育む、人も一緒に成長して行ける、そんな家づくりのお手伝いをしたいと純粋に考えている匠たちです。

チーム木の家 住学倶楽部 メンバー紹介

板垣塗装店
板垣 洋一
〒993-0085山形県長井市高野町2-4-22
TEL:0238-88-2805 FAX:0238-88-2971
MAIL:itagakitosoten@gmail.com
置賜を中心に建築塗装業を営んでおります、板垣塗装店です。安心・安全・安価を目標として、多くの方々に利用していただけるように日々努めております。屋根塗り、外壁塗装、古い建具・家具塗替え、建築塗装を中心に様々取り扱っております。塗装に関して気になること、どんな小さなことでもお話を伺いいたしますので、お気軽にお問い合わせください。

梅津司法書士事務所
司法書士 梅津 悠子
〒993-0007山形県長井市本町2-11-41
TEL:0238-84-1734 FAX:0238-88-3398
MAIL:ume-ume@if-n.ne.jp
皆さまにとって『安心・信頼』できる司法書士であることをモットーに日々活動しております。まずはお気軽にご相談ください。
●登記に関する手続・・・・マイホームを新築した・土地や中古住宅を購入する・住    宅ローンの借り入れ、住宅ローンの借り換え・住宅ローンを完済した・相続・贈与・会社を設立したい
●債務整理・訴訟・・・・・借り入れの返済が困難になった・貸したお金を返してもらえない・その他日常に関するトラブルや困りごと
●成年後見・・・・・・・・・認知症の父の不動産を売却し入院費や施設費にあてたい・高齢の母が、使うはずもない高額な商品を買ってしまう

加藤建築設計事務所
代表 加藤 俊昭
〒993-0052山形県長井市新町3-30
TEL:0238-84-1428
建築のおもしろさは、自分自身の感性を生かせること。五感を活用し、光や風・色・音・香などをイメージしながら、オリジナルデザインの空間を手に入れることができたら素晴らしいと思いませんか?
●山形工科短期大学校 准教授
●一級建築士
●インテリアコーディネーター
●インテリアプランナー
http://kcdoffice.web.fc2.com/index.html

有限会社 菅野建具
代表取締役 菅野 勉
〒993-0015山形県長井市四ツ谷1-3-27
TEL:0238-84-2255
高校卒業後、組子製作専門の工房で修行した後、家業である木製建具製造業の道へ。一般住宅の建具はもちろん、神社・仏閣の建具工事にも携わる日々の中で、和風建築が減り、組子を作るチャンスも減ってきたということもあり、作りたいけど作る場所がない、それでも組子を使った何かを作ってみたかった、組子製作の勘を失いたくなかった、との想いからフロアスタンドを製作しています。ひとつひとつの図面をおこし、小さいピースを作っていく。組立ては職人としての勘が全て。伝統技法に自信を持ちつつも、使う人の感性や生活空間のイメージに合わせて製作します。

後藤建築設計事務所
代表 後藤 敬一郎
〒992-0771山形県西置賜郡白鷹町鮎貝1640
TEL:0238-85-3613 FAX:0238-85-3685
●社団法人 山形県建築士会 長井支部 支部長
●財団法人 住宅保証機構(まもりすまい保険) 検査員
●ハウスプラス住宅保証株式会社 住宅瑕疵担保責任保険 検査員
●山形県立産業技術短期大学校 建築環境システム科 非常勤講師
●山形県立長井工業高等学校 環境システム科 非常勤講師
http://www15.plala.or.jp/fujikei/

有限会社 新ナガモク
代表取締役 樋口 正通
〒993-0051 山形県長井市幸町14-18
TEL:0238-88-1811 FAX:0238-84-1559
MAIL:info@nagamoku.jp
http://nagamoku.jp/

鈴木空間設計工房
代表 鈴木 義弘
〒993-0015山形県長井市四ッ谷1-10-30
TEL:0238-84-3109 FAX:0238-84-5371
MAIL:mailto:kuukan@amber.plala.or.jp
http://samidare.jp/ssds/
家族で楽しく家づくりをしませんか!当事務所では、個性いろいろ、夢いろいろ、あなただけの素敵なオリジナル住宅づくりをサポートいたします。天然木の温もりと香り漂う家に!住宅を主に店舗、医療施設、工場等、幅広く設計しております。安全で安心な家づくりに設計監理は欠かせません。施主に代わり工事中の建物の施工をチェックいたします。お電話、FAX、メール等でお気軽にお問い合わせください。
●一級建築士
●財団法人住宅保証機構(まもりすまい保険) 検査員
●ハウスプラス住宅保証株式会社 住宅瑕疵担保責任保険 検査員
●専攻建築士登録 設計
●山形県被災建築物応急危険度判定士
●山形県木造耐震診断講習修了
●山形工科短期大学校 非常勤講師
●山形県建築士会 広報情報委員会 委員長
長井バドミントンJ・S・C 代表指導者
●長井市バドミントン協会 事務局長

株式会社 多田石材店
代表取締役 多田 健太郎
〒993-0031山形県長井市泉2012-4
TEL:0238-88-3421 FAX:0238-88-3423
MAIL:kentaro@jan.ne.jp
http://www.e-ishiya.jp/
天然石を用途に合わせお洒落に使ってみませんか。住宅建築石工事からガーデン・エクステリア工事まで石と緑の融合をご提案致します。お墓づくりは愛する人へのプレゼント。

デザインリフォームLiving
代表 加藤 里佳子
〒 992-0831白鷹町荒砥甲1203-1
TEL:0238-85-1016
フリーのインテリアコーディネーターとして住宅・店舗の内装や照明家具の配置を含め、トータルに提案しています。また、住宅リフォーム全般を手掛け、修理・点検を含む住まいを長持ちさせるアドバイスも行っています。建設会社への入社をきっかけに建築に目覚める。5年間の職務経験から、建築を学ぶ。その後、住宅会社リフォーム部門で営業・プランニング・コーディネート・施工管理に携わり、10年の経験を経て、独立。現在に至る。
●山形インテリアコーディネータークラブ 会長
●インテリアコーディネーター
●カラーコーディネーター
●2級建築士
●福祉住環境コーディネーター2級
2010.02.23:nagamoku:コメント(0):[新着情報]

青森ひばを知っていますか?

【青森ひば】ってどんな木?
【ひば】は、大きく区分すると北方型と南方型に分れます。
【青森ひば】は北方型でヒノキ科アスナロ属の針葉樹で、学名(和名)を【ヒノキアスナロ】といい、一属一種の日本特産樹種です。本州中部以西にある南方型の【ひば】を【アスナロ】といいます。【青森ひば】は【アスナロ】に比べ蓄積も豊富で材質的にも優れており、古くから社寺仏閣、城の築材として珍重されてきました。
日本の気候風土は湿気が多く、木を腐らせる菌にとってはまさに好環境にありますが、建築から数百年を経て今尚現存する【ひば造り】の建築物(青森県青森市の青龍寺本堂及び五重塔・宮城県仙台市の定義如来極楽山西方寺五重塔・山梨県小渕町の身曾岐神社本殿など)が数多くあります。
【青森ひば】は木曽檜・天然秋田杉と並んで、日本三大美林の一つに数えられています。しかも【青森ひば】の蓄積量は、木曽檜の約3倍、天然秋田スギの約7倍もあり、将来とも安定して供給できる建材です。天然木としては樹齢200~250年位のものが主流で、北国の厳しい風雪に耐えじっくりと年月を重ね育つ樹です。

【青森ひば】をお勧めする理由は?

その1 『抗菌効果』でカビ・雑菌を寄せ付けない
カビ・雑菌などの多くの菌に対する抗菌性があります。これは、【青森ひば】から抽出できる【ひば油】に含まれるヒノキチオールなどの成分によるものです。桧や杉などの他の樹木に比べ抜群の効果を持っています。また、抗菌スペクトルが非常に広いこと、カビや腐朽菌に対しての活性が特に優れていること、耐性菌の出現を許さないという特徴があります。
インフルエンザウィルスの増殖抑制効果や院内感染菌の予防の使用実績も報告されており、香りに含まれるヒノキチオールの成分だけでも殺菌効果があることが証明されています。

その2 『精神安定効果』で気持ちをリラックス
森の中を散策するととてもリラックスできます。この森林浴効果と同様に日常生活の中でおこるストレスを緩和する働きがあります。これは、【ひば油】に含まれるシトロネロールの成分によるものです。副交感神経(自律神経)を活性させ、脳や身体を癒すリラックス効果があります。
電気ショックを与えストレス状態でエサを食べなくなった動物に、【ひば油】を与えたところ、ストレスが緩和され、エサを食べるようになった事が実験で確認されています。

その3 『防虫効果』でシロアリ・ダニ・ゴキブリを寄せ付けない
【青森ひば】で建てられた建物には蚊やシロアリなどの害虫が入ってこないと言われています。
シロアリに対する24時間後の致死量は1.2mgで、非常に効果的な殺虫効果が認められています。また、蚊やゴキブリに対する忌避効果や、殺虫効果も確認されています。

その4 『消臭・脱臭効果』で不快な臭いを抑える
【青森ひば】の持っている抗菌性は雑菌を繁殖させないことの他に、雑菌から出る悪臭を防ぐ効果があります。それは、【ひば油】に含まれるヒノキチオールの成分が嫌な臭いのもとであるバクテリアなど対しての抗菌性が非常に優れているからです。

その5 『美肌効果』でシミ・ソバカス・黒ずみを抑える
シミ・ソバカス・黒ずみの主原因であるメラニンはチロシナーゼという酵素が働いて作られるのですが、ヒノキチオールはそのチロシナーゼの生成と活性を抑える作用があります。また、余分なメラニンを排出する働きもあるので、シミ・ソバカス・黒ずみの発生そのものを抑えられます。
その他にも、肌に対しての殺菌・抗菌作用や炎症を沈静する作用、皮膚細胞の新陳代謝活性作用などによるアトピー性皮膚炎の改善や水虫の改善なども報告されています。

【青森ひば】のヒノキチオールとは?
【青森ひば】の精油にはヒノキチオールという大変貴重で価値のある成分が含まれています。
ヒノキチオールは、台湾檜の精油成分から発見されました。ヒノキチオールという名前から、日本の檜にも多く含まれているように思われますが、通常の日本の檜にはほとんど含まれていません。台湾檜の自生数はかなり減少しており、現在天然ヒノキチオールを抽出できる原料は、そのほとんどが【青森ひば】となっています。
昔から山里の人々は、【青森ひば】の樹液を火傷や切傷の薬として利用しており、現在ではそのパワーが科学的に証明されています。
【青森ひば】は、天然樹木の精油の中ではヒノキチオールを最も多く含んでいます。それでも【青森ひば】の心材部に蓄えられた精油【ひば油】は100kgの【青森ひば】から僅か1kgしか得られないものです。よって【青森ひば】からとれる天然のヒノキチオールは、非常に貴重なものと言えます。化粧品や医薬品などにも使われており、食品添加物としても認められていますので心配ありません。
2010.02.23:nagamoku:コメント(0):[青森ひばについて]

室内物干しユニットのご紹介 その2

  • 室内物干しユニットのご紹介 その2
天井取付タイプです。

室内物干しユニットのご紹介 その1

  • 室内物干しユニットのご紹介 その1
窓枠に取り付けるタイプです。