長井市中央地区公民館

長井市中央地区公民館
ログイン

5月に開講した共育セミナーなかよしくらぶも3ヶ月が経過しました。
今年は例年より少ない人数ながら、アットホームな雰囲気で楽しく様々な
活動に挑戦しています。

なかよしふぁ〜むでは今年もたくさんの野菜をがんばって育てていますよ!

▽畑の日もまずは読み聞かせからスタート。絵本や紙芝居を静かに見ること
 できるようになってきました。


▽なかよしふぁ〜むまでは歩いていきます。みんな、ガンバレー!


▽小学生のチャレンジふぁ〜むと同じ場所にあります。


▽班ごとに小さな看板も設置しましたよ♪


▽苗植え




今年もジャガイモ、枝豆、トマト、シシトウ、ナス、里芋、カボチャ等々
たくさんの野菜を育てています。

▽豊作の予感がするカボチャ


▽暑い夏の作業は大変!でもようやくいろんな野菜を収穫できるように
 なってきました。


▽昨年は雨でダメになってしまったジャガイモも無事に収穫!


▽かごいっぱいの夏野菜!……ん?


▽真っ赤なトマトははらぺこあおむしに食べられていました(^^;)


▽収穫した野菜は夏野菜のカレーやシンデレラスープなどにして
 みんなで美味しくいただいています。




野菜がどんな料理に変身するのか、昼食会が毎回楽しみななかよしくらぶ
の夏です。


*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴**∴*∴*∴*
【共育セミナーなかよしくらぶでは参加者を募集しています】
共育セミナーなかよしくらぶ
活動日:主に木曜日の午前中
対 象:2歳以上の子どもと親(祖父母可)
※引率は1名でお願いします
場 所:長井市生涯学習プラザ、中央地区公民館など
参加費:親子で2,000円(1人1,000) ※1年間

お問い合わせ:長井市中央地区公民館
電話とFAX:0238-84-5869
E-mail:chuou-k3@jan.ne.jp

長井市中央地区公民館だより「みなくぅ〜る」第127号を発行しました。
平成27年度の公民館の運営計画や事業を紹介しています。


公民館だより みなくぅ〜るNo.127(PDF)
長井市中央史談会に入りません?
年齢・性別は問いません!郷土史に興味のある方のご入会を
お待ちしています!

■主な事業
・定期総会
・舟玉大明神祭り
・ふるさと歴史学習会(年間3回)
・一日研修(2回)
・一泊研修
・新春のつどい

■年会費:2,500円(夫婦でご入会の場合、お一人は1,500円になります)


△一日研修「長井市内の遺跡めぐり」〜長者屋敷遺跡(草岡)〜参考〜



△一泊研修:「不老ふ死温泉と太宰治のふるさとを訪ねる」〜参考〜
        斜陽館(青森県五所川原市)

〜友人、知人にもご紹介ください〜
■申し込みと問い合わせ先
長井市中央史談会事務局
長井市中央地区公民館(長井市屋城町6-53 電話0238-84-5869)
E-mail:chuou-k@jan.ne.jp
季節の星座や星座の神話を学び、天体観測をする学習ひろば星座教室。
毎年、大人気で、今年度1回目になる6月26日の教室には40名の方が参加
しました。

▽講師の平吹 登さん。星空案内人資格認定者です。


…ところがこの教室、ここ数回は雨や曇り空に当たっています。今回も
残念ながら雨。(南東北が梅雨入りした日に当たってしまいました−−;)

外で満点の星空を観測することはできませんでしたが、先生から春の星座
や注目すべき星、木星や土星の観測について教えていただき、うしかい座
の物語を読んだり、プラネタリウムで鑑賞するような映像を見せていただ
きました。

▽子どもたちも熱心に話を聞いていました


今年度はもう1回教室を予定しています。次こそ天気に恵まれて、美しい
星空を観測したいと願っています。

※詳しい日程は決まり次第ご連絡します。



30年以上にわたり、子育て世代を応援し、交流の橋渡しをしてきた
お茶の間交信。
平成27年度の第1号を発行しました。

特集は「子どものことばを育てよう!〜愛情いっぱいの会話で〜」。
45年にわたり、幼児のことばの教室で指導している、幼児発達相談
専門員の藤田圭子さんに、今と昔の子どもたちの様子や親子関係の
変化について、ご自身の経験をもとに感じることを寄稿していただ
きました。

お茶の間交信は保育の専門家を中心とした編集委員と、子育て中の
読者の皆さんで作りあげる情報紙です。ご感想、ご意見をどんどん
お寄せ下さい。メールでも結構です。


お茶の間交信No.191はこちらから(PDF)
畑の活動や遠足、季節の行事などを体験し、元気いっぱいに活動した
共育セミナーなかよしくらぶも無事に今年度の全日程を終了しました。

▽読み聞かせも最後。みんな静かにお話を聞けるようになりましたね。


お家の人や子育て支援サポートくらぶの皆さんに見守られて、様々な
経験をした1年間でした。

▽スライドで活動を振り返りました。


最初は恥ずかしそうにお母さんやおばあちゃんにピッタリとくっついた
お友だちも、みんな大きな声でお返事ができるようになりました。

▽記念品のプレゼント。「ありがとう」も元気にいえます。


子育てに専念できる大切な時期を、子どもと一対一で過ごした時間は、
お家の人にとってもかけがえのない思い出になったのではないでしょう
か。

▽班長さんから感想を発表していただきました。


4月からはほとんどのお友だちが保育園や幼稚園に進みます。新しい
世界でこれからも元気いっぱいに過ごしてくださいね♪


▽みんな、元気でね!!