長井市中央地区公民館

長井市中央地区公民館
ログイン

夏の恒例行事・夏休みやんちゃ 学びと楽しみひろばを今年も開催しました。
長井市内の小学3〜6年生、約50名が参加し、学習とスポーツや工作などの
体験を楽しむ3日間を過ごしました。

始めの50分は“学びのひろば”です。退職された教職員のみなさんが先生
となって、夏休みの宿題などに取り組む児童に、優しく、詳しく勉強を教
えてくださいました。

▽学びのひろば


▽なんでも相談コーナーでは気になることをなんでも相談


涼しい部屋で学習に取り組んだ後は“楽しみひろば”です。
スポーツや工作など様々なメニューからやりたいものを選び挑戦しました。

▽囲碁&将棋あそび
 

▽けん玉あそび
 

▽卓球教室
 

▽バウンドテニス教室
 

▽たこ作り
 

▽お手玉作り
 

▽チャンバラあそび
 

▽バドミントン教室
 

▽バルーンあそび
 

▽絵の具あそび
 

▽吹き矢あそび
 

▽箸をつくろう
 

▽スライムあそび
 

最後の日に行ったアンケートでは「楽しかった」という答えが100%!!
充実の3日間でした。ほかの学校の児童とも交流し、お友だちもいっぱい
できたようです。

来年もたくさんのご参加をお待ちしています♪
健康で、安心・安全な生活を送るために、地域の皆さんと一緒に身近な問題を
考えるふらり学講座。

今年度1回目となる第5回では「まさかの時のための救命講座 あなたはAEDを
つかえますか?」をテーマに、AEDを用いた心肺蘇生法と、熱中症対策について
西置賜行政組合消防署の横山 弘志さんにお話をうかがいました。

▽第4回ふらり学講座


誰もが使うことができる救命器具として急速に普及しているAED。職場や様々な
団体で講習を受けたことがある人も多いようですが、触ったことがないという
人もまだまだ少なくはないようです。

今回は心臓マッサージとAEDの使い方を中心に参加者全員が体験させてもらいま
した。

▽人工呼吸&心臓マッサージとAEDの使い方を体験
 

AEDを使うような現場にはできれば遭遇したくありませんが、突然そういった
場面に立ち会ってしまうこともないとは言えません。そんな時に落ち着いて
行動するためにも繰り返し訓練することが大事。

参加者の皆さんからも「何度か訓練しないと身につかない」「うちでも復習
しないと…」といった感想をいただきました。

せっかく普及しているAEDを有効に活用するために、またこういった講座を行い
できるだけ多くのみなさんに体験してもらいたいと思います。


勤労青少年法で定められている「勤労青少年の日」にあわせて、長井市
勤労青少年ホームでも、利用者会の皆さんが毎年ボランティア活動を行
っています。

今年も交流センターふらりの清掃を行ってくれました。

▽高い天井の照明器具がきれいなのは、毎年こうやって掃除をしてくれ
 るからなんですね♪
 

▽駐車場スペースを広げるために砕石を敷いてくれました
 

夏とお正月にはホームの利用者会の若い皆さんに、年末には公民館の自主
教室のみなさんに施設の清掃に協力していただき、古い建物ながらきれい
に利用できています。

ボランティアのあとはビアパーティーのスタートです!

▽かんぱ〜い


▽少し心配な天気でしたが屋外で盛り上がりました
 
 

▽くじ引きや花火でパーティーも最高潮
 



▽教養講座の金子先生のオカリナ演奏


勤労青少年の日は、働く若者の福祉について広く国民の関心と理解を深め
るとともに、働く若者が社会人、職業人として健やかに成育しようとする
意欲を高めることを目的としています。

今年の標語は「 ひたむきな 努力が 拓 ( ひら ) く 明日の夢 」。

長井市勤労青少年ホームでは、地域の企業の皆さんによる親和会のご支援
のもと、たくさんの働く若者たちが、趣味やスポーツに取り組んでいます。

様々なサークルがありますので、興味のある方はぜひお問い合わせください。


┌┏━☆┓───────────────────────┐
│┠─┼┨━★┓ 長井市勤労青少年ホーム         
│┃  │┃─┼┨  長井市屋城町6-53           
│┗━┷┛  │┃  電話とFAX 84-5868           
└───┗━┷┛────────────────────┘



幼児とその家族を対象に、夏ならではのあそびを満喫する子育て支援交流事業
夏まつり交流会。今年も子育て支援サポートくらぶのみなさんと長井市子育て
支援センターまざ〜れに協力していただき開催しました。
太陽の日差しには恵まれず、小雨が降る中での開催でしたが、大勢のみなさん
にご参加いただき、夏を感じさせるメニューを楽しんでもらいました。

▽開会行事ではペープサートのかえるのうた♪とアンパンマンたちが登場
 してのサンサン体操!みんなで盛り上がりました。
 

▽ボールプールとさかなつりあそび


少し肌寒いこともあり、屋内のボールプールやさかなつりあそびは
大人気!当たっても痛くないドッジビーに挑戦する人もいました。

▽雨でも大人気のシャボン玉コーナー
 

残念ながら、水着を着てプールで遊ぶことはできませんでしたが、それ
でも子どもたちは外が大好き!シャボン玉コーナーやミニプールで水あ
そびを楽しんでいました。

▽お待ちかねの流しソーメン




▽スイカわりごっこで夏を満喫
 

▽スイカわりの体験のあとは本物のスイカをもらってのフリーランチ
 となりました。


▽参加者には水ヨーヨーがプレゼントされました。


雨の中ご参加いただいたみなさん、ありがとうございました。
来年こそ、天気に恵まれますように♪


中央地区公民館では、地域の小学生が放課後を安全に過ごすとともに、
様々な体験をとおして地域の大人とふれあい、学年や世代を越えた交流
を行うことを目的に、やんちゃ放課後ひろばを今年度からスタートしま
した。国が進める放課後子ども総合プランの一環として、「育みネット」
長井推進協議会と連携し、中央地区の放課後子ども教室として行って
いきます。

6月17日(水)【6月会】

1回目は長井小学校の体育館を会場に、「ドッカーン」や「じゃかじゃか
ジャンケンおにごっこ」など、ちょっと変わったルールのおにごっこに
チャレンジしました。1〜2年生を中心に、6年生までの約50名の児童が
参加しました。

▽安全に楽しく活動できるようにお話もしっかり聞きます。


▽ルールはちょっと難しかったかも…。それでも元気いっぱいに体を
 動かして、みんな楽しそうです。



7月22日(水)【7月会】

前の回の最後に、やりたい活動のリクエストを行い、いちばん希望者
が多かったドッジボールをしました。(2位はキックベース)

人気の活動なんですね。なんと100名を超す申し込みが!ケガなく活動
できるように、見守りのスタッフの皆さんにも大勢集まっていただきま
した。

▽1〜2年生と3年生以上にそれぞれ3つのチームを作って対戦しました。




8月4日(火)【夏休み会】

8月は夏休みに3〜6年生を対象に行いました。参加者は20名。全員が午前
中は夏休みやんちゃ 学びと楽しみひろばに参加し、引き続き午後にこの
活動に参加しました。

▽公民館がある交流センターふらりの体育館、軽運動室、テニスコート
 で、バドミントンやドッジボール、卓球、テニスを自由に楽しみます。
 

 

▽体を動かしている間にフルーツジュースをシャーベットにする実験も
 行いました。はじめはうまくいかなかった人も、氷と塩を追加して
 シェイクするとみるみる美味しそうなシャーベットになりました。


▽最後はグループごとに危険予知チェック!


この日の活動中、どんなことが危険だと感じたかを話し合って出して
もらいました。とっても暑い中での活動だったので、熱中症に注意する
という意見が多くみられました。


やんちゃ放課後ひろばは9月からも楽しい活動を予定しています。
学童保育やスポ少、塾…放課後の活動は様々ですが、多くの児童に楽し
く活動してもらい、そして元気に帰ってもらえるように、スタッフの皆さ
んのアイデアをいただきなら活動を進めていきます。

長井小学校の皆さん、次回もお楽しみに♪


*やんちゃ放課後ひろばは長井小学校、長井市社会福祉協議会(中央学童クラブ)、
 めぐみ学童クラブにご後援いただき行っています。
豊かな自然に触れたり、郷土や季節の行事を体験するのも共育セミナー
なかよしくらぶの活動のひとつです。今年はこれまでに2回の自然観察会
と七夕の行事を行いました。

開講して間もない6月5日に訪れたのは野川まなび館。建物の周りをゆっくり
歩いて観察しながら、野川渓谷まで行きました。

▽せせらぎには何がいるのかな?


▽先生から借りたルーペでいろいろ観察
 

▽雪解け水が流れる渓谷は今年も迫力満点です!


6月18日には古代の丘に行きました。集合場所の体験交流センターから
土偶広場までをがんばって歩きます。今年は中里堤にいるあひる2匹が
最初から最後まで一緒に歩いてくれました(*^^*)

▽木や草を観察しながらテクテク…。広い場所では元気いっぱいに走ります。
 

▽ずっと一緒だった2羽のあひる


▽以前に植樹したかみねっこんからは木が生えていました。


▽先生がとってくれたオタマジャクシ


▽いっぱい体を動かした後はお弁当タイム♪


▽最後は土偶の前で記念撮影をしました。



7月2日の活動では七夕の行事を体験しました。

▽まずは紙芝居で七夕のお話をおさらい。牽牛と織姫のラブストーリー
 をお母さんもおばあちゃんも真剣に聞きます。


▽笹飾りと願い事を書いた短冊を用意し飾りつけです。
 

▽記念撮影「願いがお星さまに届きますように♪」


▽最後は郷土食の笹巻きを作り美味しくいただきました。



なかよしくらぶでは今後も様々な季節の行事や自然体験を予定して
います。お楽しみに。


*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴**∴*∴*∴*
【共育セミナーなかよしくらぶでは参加者を募集しています】
共育セミナーなかよしくらぶ
活動日:主に木曜日の午前中
対 象:2歳以上の子どもと親(祖父母可)
※引率は1名でお願いします
場 所:長井市生涯学習プラザ、中央地区公民館など
参加費:親子で2,000円(1人1,000) ※1年間

お問い合わせ:長井市中央地区公民館
電話とFAX:0238-84-5869
E-mail:chuou-k3@jan.ne.jp