長井市中央地区公民館

長井市中央地区公民館
ログイン

30年以上にわたり、子育て世代を応援し、交流の橋渡しをしてきた
お茶の間交信。
平成27年度の第4号を発行しました。

テーマは「“子どもの混浴”を考える」です。県内35市町村の
すべてに温泉がある温泉王国の山形。公衆浴場を利用する機会も
多いと思います。子どもの心身の成長を考えたお風呂の入り方や、
入浴のマナーについて考えます。

お茶の間交信は保育の専門家を中心とした編集委員と、子育て中の
読者の皆さんで作りあげる情報紙です。ご感想、ご意見をどんどん
お寄せ下さい。メールでも結構です。


お茶の間交信No.194はこちらから(PDF)
新しい年を気持ちよく迎えられるように、今年も親子チャレンジ教室
お正月かざり作りを行いました。

講師の横山千恵子さんが考案してくれるお正月かざりは、毎年新しい
デザインで素敵なものばかり。今年は門松をイメージした作品を作り
ました。

▽講師の横山さんに一つひとつ行程を説明してもらいながらすすめます


今回は2つの同じものを対にして完成するお正月かざり。小学生の兄弟
で参加した皆さんも同時に作業を進めていけます。また、小さい兄弟や
お父さんお母さんにがんばってもらう工程も入れてもらい、家族が協力
して作り上げる作品になりました。

▽協力しながら作っていきます


▽最後に家族ごとに感想を発表してもらいました
 

▽完成見本


飾りは増やしていけるとのこと、折り紙をどんどん飾って、家族ごとに
たった一つのお正月かざりを作ることができます。

オリジナルのお正月かざりで健やかな新年を迎えてくださいね!

●・○・●・○・●・○・●・○・●・○・●・○・●・○・●・○・●・○・●・○

山形新聞に取り上げていただきました(平成27年12月16日)






毎年恒例の親子チャレンジ教室オリジナルクリスマスケーキ教室を
今年も開催し、12組の家族が挑戦しました。
※今年も定員を上回るお申し込みをいただきました。落選になって
 しまった皆さん。申し訳ありませんm(__)m

▽開会行事


スポンジの切り方のポイントや、きれいにクリームを塗るためのホイ
ップの仕方、皿を利用したターンテーブルの作り方など、実演指導
してもらい、家族ごとにデコレーションに挑戦します!

▽公民館運営協議会委員の平いせ子さんに実演指導してもらいました


それぞれの家族が準備してきたフルーツやかざりをトッピングしながら
美味しそうなクリスマスケーキをデコレーションしていきます。中には
前の日にクッキーを焼いてかざりを作ってきた家族もいました。

▽親子で協力してデコレーション




約1時間の作業で、世界で一つだけの美味しそうなクリスマスケーキが
12個できあがりましたよ。

どうぞご覧ください。


       

      

      

      

       

        

長井市中央地区公民館だより「みなくぅ〜る」第128号を発行しました。
多くのみなさんに参加していただいた第23回中央地区スポレク大会の様子を
収めた特集号です。ぜひご覧ください

公民館だより みなくぅ〜るNo.128(PDF)
30年以上にわたり、子育て世代を応援し、交流の橋渡しをしてきた
お茶の間交信。平成27年度の第3号を発行しました。

前号で特集した「叱ってもらえない子どもたち」への反響を受けて、
編集委員が行った話し合いの様子を掲載しています。子どもへのしつ
けや公共の場でのマナーについて考えています。ご一読ください。

お茶の間交信は保育の専門家を中心とした編集委員と、子育て中の
読者の皆さんで作りあげる情報紙です。ご感想、ご意見をどんどん
お寄せ下さい。メールでも結構です。

お茶の間交信No.193はこちらから(PDF)
※この事業は終了しました。

長井市中央地区公民館、長井市勤労青少年ホーム、長井高等職業訓練校が
合同で、今年も交流センターふらりまつりを開催します。

それぞれの団体の教室やサークル、生徒の作品展示、スポーツやクラフトの
体験、バザーや茶会の催し、美味しいものいっぱいの売店、体育館とテニス
コートの無料開放などを予定しています。

両日ともオープニングに市内の幼稚園児によるかわいらしいパフォーマンス
もあります。ぜひご参加ください。

2015年10月24日(土) 9:30〜16:00
2015年10月25日(日) 9:30〜15:00

詳しい内容はこちらから(PDF)

交流センターふらりまつりでは25日にフリーマーケット(ふらりのふりま)を
行います。10組限定で出店してくださる方を募集します。家庭の不用品のリサ
イクルにぜひご活用ください。

フリーマーケットの出店についてはこちらから(PDF)