長井バドミントンJ・S・C
長井バドミントンJ・S・C
badminton nagai
こんばんは。
久しぶりです。8月5日は県の強化練習会があり、講師は昨年度日本リーグを制した「日本ユニシス」の中尾選手、小宮山選手、岩脇選手、井上選手でした。楽しい一日を過ごさせていただきました。模範試合ではスピードとパワーあふれるプレーを見せていただきました。凄かったです。シャトルが早くて見えませんでした。でも、そのシャトルをしっかりとレシーブするのですから本当に凄かったです。あのプレーを目指すのですね。
8月12日は宮城県の大河原ジュニアシャトラーズと練習試合をしてきました。練習試合には青葉イーグルスのみんなも来てくださり、中身の濃い練習と試合をすることができました。特に女子のレベルが高く6年男子も5年女子に勝てなくて悔しい思いをしてきました。でも、練習試合というのは、ここが大切なんですね。他のチームのみんなと一緒に練習することによって「みんな頑張っているんだ」と気づいてもらえ、そして、自分達も一生懸命に頑張るということが大切なんですね。勝った負けたばかりでなく次につながると良いんですね。
見ていて気づいたこと。当たり前だが、最後まで明らめずにシャトルを追いかける選手は強い、ということです。いくら自分が不利になっても追いかけ続けることが大切ですね。これからも頑張って練習しましょう。
今日はこれで終わります。
2007.08.14:
高橋Kコーチ
:[
メモ
/
連絡事項
]
▼この記事へのコメントはこちら
名前
件名
本文
URL
画像
編集/削除用パスワード
※半角英数字4文字で自由に入力下さい。
手動入力確認イメージ
※イメージ内の文字を小文字の半角英字で入力して下さい。
※ 投稿後、すぐに反映されます。
連絡事項
新着記事
監督・コーチから
大会結果
山形県小学生バドミントン連盟主催大会結果
長井バドミントンJ・S・C HP
カテゴリー
メモ
メール
Q&A
暦
リンク
地図
ウィキ
特集
プラン
ケータイサイト
インフォメーション
プロフィール
copyright/nagai-jsc
久しぶりです。8月5日は県の強化練習会があり、講師は昨年度日本リーグを制した「日本ユニシス」の中尾選手、小宮山選手、岩脇選手、井上選手でした。楽しい一日を過ごさせていただきました。模範試合ではスピードとパワーあふれるプレーを見せていただきました。凄かったです。シャトルが早くて見えませんでした。でも、そのシャトルをしっかりとレシーブするのですから本当に凄かったです。あのプレーを目指すのですね。
8月12日は宮城県の大河原ジュニアシャトラーズと練習試合をしてきました。練習試合には青葉イーグルスのみんなも来てくださり、中身の濃い練習と試合をすることができました。特に女子のレベルが高く6年男子も5年女子に勝てなくて悔しい思いをしてきました。でも、練習試合というのは、ここが大切なんですね。他のチームのみんなと一緒に練習することによって「みんな頑張っているんだ」と気づいてもらえ、そして、自分達も一生懸命に頑張るということが大切なんですね。勝った負けたばかりでなく次につながると良いんですね。
見ていて気づいたこと。当たり前だが、最後まで明らめずにシャトルを追いかける選手は強い、ということです。いくら自分が不利になっても追いかけ続けることが大切ですね。これからも頑張って練習しましょう。
今日はこれで終わります。