【'15 桜開花情報】 長井市の桜の名所(3月18日)
桜の開花にはまだ程遠いですが、 長井市にある桜の名所の現在の様子をお知らせいたします(^▽^*) ❀伊佐沢の久保桜 久保桜の周囲はまだ雪が ※ うがくて 近くには行けませんでした(~_~;) (※…「うがくて」とは「多くて」という意味の長井弁です。雪うがい→雪が多い) ▼近くの伊佐沢小学校の桜の花芽はこんな感じでした! また、伊佐沢小学校グランド東側に沿って植えられた「秋彼桜」には、 昨年の花びらが残っていたり、冬を越したみの虫が付いていましたよ~! ❀草岡の大明神桜 こちらもまだ雪が多く、近づくことができませんでしたが 枝がのびのびとして元気な姿は見ることができました(^w^=) ❀白兎のシダレ桜 昨年末のドカ雪のせいか、枝折れがいくつかみられました…。 花芽は見られましたので、これからグングン元気になってくれるといいなぁ(>_<) ❀最上川堤防千本桜 最上川堤防も、除雪作業と雪解けによりだいぶ春らしくなってきました(*^^*) 春にこの桜並木を歩くのが楽しみですね~☆ ❀おまけ 長井小学校前 昨日は長井小学校の卒業式でした(’▽’*) あと1月ちょっとで、満開の桜並木の前を 新入生や新学年の児童が仲良く歩いているんでしょうね~(*^ω^*)
2015.03.19