長井市の桜≪最上川堤防千本桜≫
❀桜の季節到来❀ ということですが・・・ 長井の桜は、現在まだ つぼみ の状況で、開花はもう間もなくです。 一足先に、長井市内の桜スポットを紹介します(*´∀`*) 今日は『 最上川堤防千本桜 (もがみがわていぼうせんぼんざくら) 』です! 大正4年、大正天皇御即位大典の記念に、最上川の左岸(西岸)の さくら大橋(旧長井大橋)~長井橋の間の約2kmの堤防に 「ソメイヨシノ」300本が植えられ、現在まで親しまれています。 樹齢約100年の桜並木は、土手からも道路からも楽しめますよ~(^ω^=) ※右岸(西岸)側の桜は、昭和13年に植樹された桜(ソメイヨシノ)です。 長井市観光ポータルサイト「最上川堤防千本桜」のページは ⇒コチラ ※最上川堤防千本桜のある道路は大変狭くなっております。 路上駐車等は通行の妨げになりますのでご遠慮下さい。 お車でお越しの際は、お手数ですが最寄りの「白つつじ公園」の駐車場をご利用下さい。 また、道路を横断の際は必ず横断歩道をご利用ください。 ❀・❀・❀・❀・❀・❀・❀・❀・❀・❀・❀・❀・❀・❀・❀・❀・❀・❀ 見頃予想や最新状況などは、 随時こちらの 「長井市観光ポータルサイト」 でお知らせします! 是非チェックして下さいね☆☆ ❀・❀・❀・❀・❀・❀・❀・❀・❀・❀・❀・❀・❀・❀・❀・❀・❀・❀ 置賜さくら回廊や長井市の観光パンフレットの送付も行っております。 ご希望の方は コチラ からお気軽にお問い合わせください! ❀・❀・❀・❀・❀・❀・❀・❀・❀・❀・❀・❀・❀・❀・❀・❀・❀・❀
2015.04.04