’14伊佐沢の久保桜開花桜情報(4月24日)
続きまして ≪伊佐沢の久保桜≫ の桜情報をお届けします!! 現在の伊佐沢の久保桜は 「5分咲き」 です (❀╹◡╹)ノ ✿伊佐沢の久保桜 (国指定天然記念物) ▲全体像はこんな感じ!日当たりのいいところから少しずつ開花が進んでいます! ▲正面向かって右側の部分は一足早くこんなに感じに咲いてます٩(ˊᗜˋ*)و ▲花より団子♪な、小さなお客様の姿もみかけました٩(ˊᗜˋ*)و ▲ツアーや観光の方がたっくさん!ようこそ!久保桜へ!楽しんで頂けたでしょうか? ▲地元のボランティアガイドさんが桜をご案内します!詳しくは記事の下部をご覧下さいね♥ ☆★入り口のテントでは「桜保護協力金」の募金箱が設置されています★☆ ご協力頂いた方には、毎年絵柄の変わる「さくらカード」を進呈していますのでご協力お願いします。 ☆★ 伊佐沢の久保桜のライトアップのお知らせ ★☆ 4月18日~ 18:00~22:00 を行っております。 日中の艶やかな姿も 良いですが、夜桜もとても素敵なのでぜひ足を運んでください! ※写真は昨年のものです ながい黒獅子の里案内人 地元ボランティアガイド「ながい黒獅子の里案内人」が 桜の案内人として登場します! ガイド料は無料ですので、いらっしゃった際はお気軽にお声がけくださいね♪ 時 間 :午前9:30~15:30頃(開花状況により若干変動の可能性有り) 地元ガイドと歩く「おさんぽ定期便」 <催行人数 2名以上> 期 間 :4月18日(金)~4月30日(水) ※実施日変更あり 発 着 :久保桜ボランティアガイド待機テント前 発⇒久保桜 着 時 間 :①午前の部 10:30 ~ ②午後の部 13:30 ~ (所要時間は約1時間) コース :久保桜出発 ⇒ 玉林寺の桜・お玉の墓 ⇒ 千年松 ⇒ 伊佐沢産直市場 ⇒ 久保桜到着 予約不要の無料で、ボランティアガイドさんと一緒に伊佐沢周辺ののどかな里山の散歩が楽しめます。 地元ならではの楽しい話を聞きながら久保桜周辺をゆっくり回ってみてはいかがでしょうか。 ご希望の方は出発時間前に「おさんぽ定期便」ののぼり旗を掲げている ボランティアガイド待機テントまでお越しくださいね! ✿❀✿❀✿❀✿❀✿❀✿❀✿❀✿❀✿❀✿❀✿❀✿❀✿❀✿❀✿❀✿❀✿❀✿❀✿❀✿❀✿ 【桜見頃予想】 ・伊佐沢の久保桜・・・ 4月25日ころ ※見頃予想はこれからの気温で前後する可能性があります。 最新の状況はポータルサイトで随時お伝えしますので、ぜひチェックしてみてくださいね! (昨年の伊佐沢の久保桜の開花は 4月22日 、満開は 4月28日 でした) ✿❀✿❀✿❀✿❀✿❀✿❀✿❀✿❀✿❀✿❀✿❀✿❀✿❀✿❀✿❀✿❀✿❀✿❀✿❀✿❀✿ 「置賜さくら回廊」 のパンフレットの発送も行っておりますので、 気になる方は コチラ よりお気軽にお問い合わせください!
2014.04.24