南陽ブランド推進

ビバとベジ3回目の任務完了!

今回は地元だけでなく他県からもお客さんが来るという、お豆腐屋さんを捜索!
ビバとベジは眠い目をこすりながら、なんと早朝5時から捜索してきたみたいです。


懐かしさを誘う店構え

さて、今回はどんな「なんようブランド」に
出会えたのかな……?


ビバとベジのなんようブランド捜索日記を見る!
ビバとベジのなんようブランド捜索日記 第5回更新しました!

今回は日本酒の品評会でも最も歴史ある「全国新酒鑑評会」で2年連続金賞を受賞した、
大吟醸「東の麓」を造っている、南陽で唯一の酒蔵、東の麓酒造さんへ捜索に向かったビバとベジ。


大吟醸「東の麓」以外にも美味しそうなお酒が……。
意外と真面目なベジはともかく、美味しいものに目がないビバはちゃんと捜索できたのかな?


早速ビバとベジのなんようブランド捜索日記を見に行く!

東の麓酒造さんは東京で行われるイベント「山形南陽 大芋煮会!」にもお酒を提供することになっています。
ビバとベジのなんようブランド捜索日記 第6回更新!

今回は県外からもお客様が団体でいらっしゃるという、
和菓子屋「六味庵」さんを捜索!


これぞ本物の温泉まんじゅうと納得の
赤湯温泉の源泉が入ったおまんじゅうなど、
数々のユニークで美味しいお菓子を作っていらっしゃいます。
その発想は一体どこから来たのでしょう。

さて、ベジとビバはちゃんとお話きけたのかな……?


ビバとベジのなんようブランド捜索日記 第6回を見に行く!


お待たせしました!!
ビバとベジのなんようブランド捜索日記 第4回更新しました!
今回は我等が果樹王国山形でもブドウで名高い南陽から、
期待の大型新人をご紹介いたします。

その名も……

「シャインマスカット」


香り豊かで甘みも強く、皮ごと食べられると言う新品種のブドウ。
一度食べると止まらなくなる美味しさです。

果たしてビバとベジのお眼鏡に適ったのでしょうか?


ビバとベジの南陽ブランド捜索日記を見る
ビバとベジ2回目の任務完了!

今回は、最近南陽のヒーロー「アルカディオン」に
ブーツを提供したことで話題になっている
「宮城興業」さんに行ってきた2羽。


「宮城興業」の可愛らしい建物がお出迎え。

いったいどんなこだわりの「なんようブランド」に
出会えたのでしょうか?


ビバとベジのなんようブランド捜索日記「宮城興業」
毎日寒いですが皆様風邪などひいていませんか?
インフルエンザも流行っていますので、外から戻ったら忘れずにうがい・手洗いして下さいね☆

さて今日の更新は、ビバとベジのなんようブランド捜索日記第7回です!
捜索前のビバのテンションが低いみたいです。
一体なにがあったんでしょう?

「“最先端技術”の製作所を捜索せよ!」

なるほど、今回は食べ物の捜索じゃないんですね。

でも捜索の指令が下るってことは、タダモノじゃないはず。
ビバ・ベジ、がんばっていってらっしゃい!


ビバ・ベジのなんようブランド捜索日記を見に行く!!