必撮♪山の案内人リチャード日記録【with新高湯温泉】
ログイン
雨の中の兜山です。
午前9時すぎより 雨が降り出し 山の宿の周りの雪が みるみる消えていきます。この雨が 明日も降り続く予報がでています。お出かけの際は 傘をわすれずに スキー場へは 雨具を
2006.12.26:
:
コメント(0)
:[
メモ
/
ライフワーク
]
たくさんスキーが やってきてます。
天候が山沿いも 雨の予報がでており きびしいスキーに なるのでは
2006.12.26:
:
コメント(0)
:[
メモ
/
ライフワーク
]
白布温泉まで6キロ地点関地区
今日の朝は 冷え込みが きびしくでも 霜が一面に おりて美しい風景がみられました。でも寒い寒いでした。"^_^"
2006.12.26:
:
コメント(0)
:[
メモ
/
ライフワーク
]
本日は 山の宿も快晴です。
本当に 今年はどうなっているのかな。今頃の時期は例年ですと雪 雪の天気なのに こんなに綺麗な兜山が 今の時期見れるなんて 後が怖くなります。年明けから大雪になったりしたら 困るのに ほどほどに お願いします。
2006.12.25:
:
コメント(0)
:[
メモ
/
ライフワーク
]
山の宿の 道路消雪システムは
温泉ならではの やりかたで道路に降り積もった雪を消しています。 湯舟から溢れた温泉をパイプで道路の数箇所に流しています。これで冬の山の宿の生命線の道路を 確保しています。
2006.12.24:
:
コメント(0)
:[
メモ
/
ライフワーク
]
天元台高原スキー場湯元駅周辺
昨日降った雪が 泊りの お客様の 車の上に薄っすらとあります。
2006.12.24:
:
コメント(0)
:[
メモ
/
ライフワーク
]
<<前のページ
次のページ>>
新高湯温泉2008
ライフワーク
趣味の世界
登山日記
ワカサギ日記
ケータイサイト
プロフィール
インフォメーション
ALL
メモ
メール
アンケート
カレンダー
ブックマーク
マップ
キーワード
スペシャル
プロジェクト
ログイン
All Rights Reserved by リチャード クー
powered by
samidare
ケータイサイト
インフォメーション
プロフィール
Powered by
Communications noteβ