必撮♪山の案内人リチャード日記録【with新高湯温泉】
ログイン
朝の山の宿 駐車場
昨晩の雪が お客様の車に 沢山積もっています。雪降ろし作業も大変です。降ろす方も 防寒対策を宿からは ゴム長の貸し出しあり 履物はゴム長がベストです。軍手もあればベスト 温かくして作業すれば作業効率アップです。
2007.01.07:
:
コメント(0)
:[
メモ
/
ライフワーク
]
水戸の浮雲さん 励ましのお言葉ありがとう ございます。
昨年中は 大変有難うございます。今年もよろしく お願いします。本当に昨年末は大変でした。運に見放された子羊状態ですた。子羊は冗談ですが、でもめげないで今年も 頑張り ワカサギを 沢山釣りたいと思います。(-_-;)
2007.01.04:
RICHARD by PC
:
コメント(0)
:[
メモ
/
ライフワーク
]
今日は 山々が 近くに見えます。
天候も 穏やかな日です。 今日は何だか兜山が 近くに見えます。こんな日は 天候の 崩れの兆候かも。あまりにも穏やかな正月だったのがー
2007.01.04:
:
コメント(0)
:[
メモ
/
ライフワーク
]
新年 明けまして おめでとうございます。
私事で 申し訳ありませんが 年末年始にかけて 余りよくない事がつづきまして大変でした。 特に年末には 平成18年の集大成のように色々な事があり年始はその後始末の始まりでした。今年はと思う矢先に でばなをくじかれた思いです。でもこれも 与えられた運命なのでしょう。このさだめと上手く付き合ってこの1年行きたいとおもいます。よろしく 皆様にはお願いします。
...もっと詳しく
2007.01.02:
RICHARD by PC
:
コメント(1)
:[
メモ
/
ライフワーク
]
今度は 本当に 真冬です。
この ブログに 何度となく冬きた 冬が来たと言っては 本格的な冬にならずほとんど オオカミ少年状態でした。 スキーヤーの方には いつも いつも過大な期待をもたせ 雪イヤイヤの人にはいつも失望をあたえてきましたが 今回は 本当に 本当に 大当たりですね。 当たって 嬉しいやら 悲しいやら 複雑な心境です。
2006.12.29:
:
コメント(0)
:[
メモ
/
ライフワーク
]
標高1126mも24時間 雨が降り続きました。
この時期では 記録的な大雨です。山の宿の周りの 山々も 山肌が見えてきました。今は 雨も弱い降りになっています。
2006.12.27:
:
コメント(0)
:[
メモ
/
ライフワーク
]
<<前のページ
次のページ>>
新高湯温泉2008
ライフワーク
趣味の世界
登山日記
ワカサギ日記
ケータイサイト
プロフィール
インフォメーション
ALL
メモ
メール
アンケート
カレンダー
ブックマーク
マップ
キーワード
スペシャル
プロジェクト
ログイン
All Rights Reserved by リチャード クー
powered by
samidare
ケータイサイト
インフォメーション
プロフィール
Powered by
Communications noteβ