必撮♪山の案内人リチャード日記録【with新高湯温泉】
ログイン
米沢盆地が見渡せました。
第2ゲレンデ上部からの眺めです。最高のスキー日和です。
2007.01.30:
:
コメント(0)
:[
メモ
/
ライフワーク
]
天元台高原スキー場にて
今日は 娘の小学校のスキー教室で 父兄としてスキー講師をしてきました。ピーカンの天気で最高のスキー日和でした。雪質もパウダースノーで子供達も大喜びで一日でかなりの上達したようでした。
2007.01.30:
:
コメント(0)
:[
メモ
/
ライフワーク
]
湯けむりの 向こうは 山また山です。
露天風呂の中からの 絶景ポイントです。山また山が自然にはえます。
兜山が 左奥に小さく飯豊連邦が見えたりして なかなかです。
2007.01.28:
:
コメント(0)
:[
メモ
/
ライフワーク
]
露天風呂の温泉流し口です。
源泉よりパイプでここまできて 露天風呂に温泉が注ぎます。中々雰囲気がでていますよね。周りの岩も長年温泉成分で変色してます。これがまた一層温泉をひきたたせています。のんびり ゆったりとしてください。
2007.01.28:
:
コメント(0)
:[
メモ
/
ライフワーク
]
雪不足が たいへんなことになっています。
本当に 米沢市内の雪がありません。このままでは 2月の米沢雪灯篭まつりの開催が危ぶまれています。打開策として白布から裏磐梯へ抜ける西吾妻スカイバレーより 雪を運んで縮小した形の開催になる模様です。25日現在市内の積雪4cm気温も 例年の3月下旬の気温で 暖かい日が続いています。雪の移動も大変ですが灯篭つくりもかなりの苦労するようです。開催関係者の方々の頭が痛い日々がまだまだ続くようです。頑張ってください。
2007.01.26:
RICHARD by PC
:
コメント(0)
:[
メモ
/
ライフワーク
]
雪
2007.01.26:
RICHARD by PC
:
コメント(0)
:[
メモ
/
ライフワーク
]
<<前のページ
次のページ>>
新高湯温泉2008
ライフワーク
趣味の世界
登山日記
ワカサギ日記
ケータイサイト
プロフィール
インフォメーション
ALL
メモ
メール
アンケート
カレンダー
ブックマーク
マップ
キーワード
スペシャル
プロジェクト
ログイン
All Rights Reserved by リチャード クー
powered by
samidare
ケータイサイト
インフォメーション
プロフィール
Powered by
Communications noteβ