mistarboo「名物を考える~仙台 阿部蒲鉾店の“番町揚げ”から学ぶ」 コラム vol.15

 久しぶりの更新ですかね・・。
 さて、先月、一時帰宅の際、一番町を歩いていると、目に飛び込んできたのが、阿部蒲鉾店前にあった写真の揚げ物。左の写真のとおりで、「番町揚げ」と言って、阿部蒲鉾店の一番町でしか食べられない代物。当然、店に入って食べた。うまい!蒲鉾とチーズとポテトも入っており、何とも言えないおいしい食感!1本150円。店員さんに再度確認・・
「ここでしか、買えないのですか?」との問いに
「そうです。ここでしか、買えません」ときっぱり!
 商売が上手だよね。俺みたいな食べ歩き好きには「限定」「ここでしか食べられない」などの言葉に弱い。みなさん、仙台に来たら絶対食べるべし!「阿部蒲鉾店 一番町店」情報
 たぶん、一番町の名物なんだろうね。ほかにも「濱屋」という肉屋さんで「牛タンボール」というのがある。これはたいぶ前に食べたもので、マスコミなどでかなり取り上げられたとのこと。これもおいしかったなー。

 今回のコラムは「名物」について考えることにする。もちろん、食べるもの! 私なりの考えですけど・・川西町には名物はあるだろうか? 後で書くことにして・・名物となる要素なるものを書いてみよう。名物と言われるものには、次の3つのジャンルがあると思う。
①食べ歩きもの
②みやげもの
③料理もの
 旅行でも観光でも、ブラっとでもいい。どこかに行ったら、この視点で人間は食べ物を追い求めるような気がする。
2009.04.03:ミスターブー:[食のコラム]

山形県の名物は・・

 山形県全体で前述の3つの視点から、どんなものがあるか、考えてみる。
①食べ歩きもの
 まず、食べ歩きの筆頭は、絶対「玉こんにゃく」だ。どこの観光地でも食べられる。あとは、牛串かな・・。そのほかには・・
 ・チェリーランドのアイスクリーム
 ・山形のどんどん焼き
 ・白鷹の鮎の塩焼き・・ほかでは岩魚の塩焼きもあるね・・
②みやげもの
 筆頭はフルーツであろう。さくらんぼ、ラフランス、ぶどう、尾花沢のすいか、朝日町のりんごなど。高畠町の後藤屋さんでは「さくらんぼカレー」「ラフランスカレー」を出しているよね。そして、だだちゃ豆商品・・これは多いよね。あとは、お酒類か・・日本酒、焼酎、ワイン・・。高畠ワイン、朝日町ワイン、武田ワイナリー。そして、漬物もあるね。青菜漬、温海の赤カブ漬など。ほかには、何があるかな・・
 ・山形市 シベールのラスク
 ・ふうき豆(俺、好きなんです)
 ・高畠の日本製乳のミルクケーキ
③料理もの
 料理ものとは、現地、つまり施設内で食べるものです。これは、いろいろありますけど・・。
 ・手打ちそば(山形市内、村山市、大石田町ほか)
 ・山形冷やしラーメン
 ・上山市 楢下のこんにゃく番所
 ・西川町の山菜料理
 ・庄内の寒鱈汁
 ・庄内 奥田シェフのアルケッチャーノ
 ・南陽市赤湯 龍上海の辛味噌ラーメン
 ・新庄の鳥もつラーメン

 もっとほかにもあるでしょうけどね・・。教えてください。
 これらのものは、結構有名なものばかり。3つの視点の裏には、地産地消とメディア戦略がある。旅行雑誌に載る・・テレビで放映される・・新聞で取り上げられた・・そして、インターネット。口コミもおおいに関係するよね。

 
 
2009.04.03:MB

米沢市の場合・・

 米沢市で考えてみることにする。
①食べ歩きもの
 上杉城史苑での人気商品の一つである「米沢牛コロッケ」が代表格かな・・。米沢牛パンやメンチカツもあるし・・もちろん、玉こんにゃくや牛串もある。
 あとは「岩倉まんじゅう」ですね。そのおいしさを味わうためには、買って、すぐに食べなきゃならない。これが魅力だよね。これが上杉城史苑にあったら、もっと売れるのに・・。
 話は少しずれます。米沢のABCは、りんごと牛肉と鯉。りんごのことだけど・・。茨城県には「袋田の滝」という観光地があります。ここの名物は「アップルパイ」。このアップルパイは、王様のブランチという番組で紹介されたこともあり、一日に1,000個以上売れる代物です。確かに、観光名所だから人が来て売れるのかもしれないけど。俺は以前、食べたことがあり、確かにおいしい。でも、あのおいしさは焼きたてを売っているから・・。山形のお菓子屋さんでもあの味は十分に出せると思う。俺は、米沢の館山りんごを使って、焼きたてのアップルパイを上杉城史苑で売ったらいいと思うけどね。どう?絶対焼きたてだよ!
②みやげもの
 米沢のみやげものはたくさんあるよね。お酒も充実しているし・・。天地人グッズもある。人気なのは、米沢牛関連商品、そして米沢ラーメンかな・・
 小野川温泉では「ラジウム卵」「あさつき」「豆もやし」があるねー。
 米沢に昔ながらのお菓子で「三笠山」ってお菓子があるのは知っているかな?これ、結構好きなんです。
③料理もの
 料理ものは、なんと言っても「米沢牛」と「米沢ラーメン」でしょう。そういえば、米沢ABCの鯉? 米沢鯉料理「鯉の六十里」の「鯉丼」を一度は食べてみたい。まいうーの石塚英彦がおいしいと言っていたよね。これも名物になる要素は十分にあると思うけど。

 これらの3つの視点の名物が一つの場所にあると便利。上杉城史苑はほとんど揃っているかな・・。でも、人間の心理って複雑で、お土産施設のようなところにすべて揃っていても、その商品を作っている本店や製造工場に行ってみたいという気持ちが沸くんですよね。本場だと何かありそうな・・特別に味がおいしいような気がして・・。だから、商売って難しいんですよね。
2009.04.03:MB

いよいよ本題・・川西町の場合

 いよいよ、川西町の場合・・これか書きたいがために・・前フリが長すぎたなー。阿部蒲鉾の「番町揚げ」のような戦略がほしい。でも、ここは人口が少ない。日中、町内にいる人口「昼間人口」って言うけど、これも少ない。だから、商売は難しいし、みんな、がんばっているよね!
①食べ歩きもの
 川西ダリヤ園で考えると、自分も開発に携わった「牛こん」がある。でも、ダリヤ園開園期間とイベント販売のみ。これを通年販売していたら、コストがかかりすぎになる。「あっさり」の牛煮込みまんじゅうも食べ歩き名物の要素はあるが、人口の問題とコンビニの問題があるよね。コンビニで中華まんは販売しているから。
 羽前小松駅前通り、役場の近くに「館金商店」がある。昔、ここで「大判焼」を売っていた。これは名物だったような気がするけど。
②みやげもの
 樽平酒造をはじめとした日本酒。嵐山酒造の「秀洋」がある。
 十印の塩羊羹もある。
 錦屋は、小倉羊羹が有名だが、手軽でおいしく、おすすめは「笑福まんじゅう」ですね。
 サトー屋のバター入りどら焼きもいいなー。
 そして、今や全国区!肉の斎藤の米沢牛「牛賜」は、全国チャンピオンだからね。「米沢牛ミルフィーユすき焼き」もあるね。ただし、完全予約制だけど。
 あっさりの牛すじ煮込み関連商品もお土産としてはいいよね。米沢牛ステーキまんじゅうもあるし・・。
③料理もの
 一番手は「あっさり」の牛すじ煮込みでしょうね。こんど、やまがた地鶏料理も食べられるとか・・。
 あとは牛肉関連・・「肉の斎藤」「肉のひらの」「ぎゅう亭ひらの」があるからね。
 荘輔そばの手打ちそばもある。ダリヤ御膳も食べられる。
 「喜楽」「鴨川」などの郷土料理もいい。
 ひょうたん弁当もあるよね!
 創作料理の「和膳味よし」の創作料理もおすすめ。
 三桝屋の「花籠弁当」を地産地消の観点を十分入れて改良してほしいと思っています。

 でも、川西町の名物と言ったら、何が思い浮かぶのか? みなさんで応援PRすることも大事だし、みんで作り上げるもの! 
 「川西の名物は?」の問いには、総合的に評価すると「樽平酒造の雪むかえ」「十印の塩羊羹」「サトー屋のバター入りどらやき」「あっさりの牛すじ煮込み」と答えますね。これからは「肉の斎藤の牛賜」も入ってくるでしょう。
2009.04.03:MB